ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/06/18(火) 09:49:00 

    お祝い、現金は確かに嬉しいけど現金じゃ微妙な時もあるんですよ
    だから物のアドバイス貰おうとトピ立てするんですよ

    +244

    -31

  • 10. 匿名 2024/06/18(火) 09:50:08 

    >>1
    自分の好みじゃないからって理由で芸能人叩き辞めな

    +138

    -10

  • 33. 匿名 2024/06/18(火) 09:52:16 

    >>1分かるよ!自分もこういうことあってな。
    言葉変だから文章にするね。ごめん

    A「友プレ悩んでる」
    B「現金いいよ!現金送りなよ!」
    A「お互い遠慮するからそれは無理かな」
    B「えっ現金でどこに遠慮すんのw俺なら嬉しいのに!」
    自分「(助け舟出すか)現金ってマナー違反らしいよ」
    B「ネットの情報?w真に受けすぎw」
    って言われて泣きそうになった

    +49

    -9

  • 38. 匿名 2024/06/18(火) 09:52:40 

    >>1
    属性叩きやめようよ。
    一部の変な人を属性全てに当てはめて否定するのはおかしいよ。

    +34

    -1

  • 52. 匿名 2024/06/18(火) 09:53:48 

    >>1
    子供いない人は老人ホーム・介護施設・介護サービスを利用禁止にするべき
    自分は人を減らしといて人に頼ろうなんて虫が良すぎる
    今でさえ介護士不足なのにボリュームゾーンの氷河期が老人になる頃には独身小梨を世話する必要ない

    +11

    -39

  • 53. 匿名 2024/06/18(火) 09:53:54 

    >>1
    子供にママ嫌いって言われたら!お母さんの愛情ゲージ少し下がるんだよ!!それを言っても!母親の愛情は無限っていうなよ!おかしいからな!

    +8

    -8

  • 119. 匿名 2024/06/18(火) 10:04:51 

    >>1
    人間、容姿だけでは幸せにはなれないよ


    +9

    -2

  • 123. 匿名 2024/06/18(火) 10:05:27 

    >>1

    +11

    -3

  • 170. 匿名 2024/06/18(火) 10:16:20 

    >>1
    私友人から現金もらってもなんか素直に喜べないかも、、てか反応に困る。そもそもお金に困ってないし困ってたとしても(え、、なんかお恵み与えられてる、、?)てなりそう

    そんな私も大学時代の男友達の奥さまが出産なさったとき、その直後にいきなり仲良かったグループで集まることになり出産祝い選んでる暇もなく慌ててピン札包んで持っていったことあるけどさ。(私が先に出産してその男友達からもベビー服等贈ってもらってたのでスルーする訳にはいかなかった)
    「いやいやほんまにいいからいいから!!気遣わんといてー!」て言われまくったよ
    逆に気遣わせてしまって申し訳なかったわ
    トイザらス等で使えるギフト券とかカタログギフトにすれば良かったって思った、、

    +8

    -5

  • 179. 匿名 2024/06/18(火) 10:18:00 

    >>1
    ブロックできる人間少なすぎる
    別IPで荒らし連投しまくってる人間をブロックしたらあっという間に埋まる
    無制限にして欲しい

    +11

    -2

  • 189. 匿名 2024/06/18(火) 10:21:07 

    >>1
    「ヲタ活」「推し活」なんて
    人生の、何の実にもならんのですよ。

    本当はみんな分かってるんでしょ?

    +2

    -16

  • 221. 匿名 2024/06/18(火) 10:32:53 

    >>1
    その文章w
    アドバイス欲しいって素直になれよ

    +1

    -2

  • 231. 匿名 2024/06/18(火) 10:35:47 

    >>1
    自分では買わないけどもらったら嬉しいもの。
    金額にもよるけど、
    前に無印のレトルト食品とお菓子の詰め合わせ見たいのもらった時嬉しかったw

    +4

    -3

  • 245. 匿名 2024/06/18(火) 10:42:33 

    >>1
    ドラマトピではドラマの話して欲しい
    出演俳優の容姿の誹謗中傷ばかりで酷い
    まともな人達はドラマトピからいなくなった

    +26

    -0

  • 255. 匿名 2024/06/18(火) 10:46:21 

    >>1

    夫婦仲が本当にいいのに「絶対浮気してる」とか「男はそういう生き物だから」みたいな流れになる。

    そもそも性的なことにそこまで興味ない男性だったいるのよ。

    +9

    -3

  • 288. 匿名 2024/06/18(火) 10:59:31 

    >>1
    特定の都道府県で犯罪が起こったら、
    「また○○。」と言うの良くないと思う。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2024/06/18(火) 11:21:35 

    >>1
    それなり以上の仕事に就いてたら、労働してお金もらうのはそれなりにやりがいあるし楽しいよ。何より時給換算したときに、そこらへんのパートやバイトよりよっぽど良いから絶対辞めたく無い。ホワイト企業ほど働き方も柔軟で子育てと両立しやすいし。
    だから明確な将来の夢が特に無い場合はそういう職に就ける確率を高めるためにも勉強して学歴を身につけたり高みを目指すことは男女関係なく必要だと思う。

    +6

    -2

  • 430. 匿名 2024/06/18(火) 12:08:34 

    >>1
    わかる。
    実母が私の誕生日に現金渡してくるんだけど、考えるのが面倒で思考停止しているのが、なんとも言えない気持ちになる。
    貰えるのは嬉しいけどもw

    +2

    -2

  • 441. 匿名 2024/06/18(火) 12:13:15 

    >>1
    カタログだけは本気でやめて欲しい!
    結婚式の引き出物は仕方無いけど、結婚祝いとしてもらったのがカタログで絶望した。
    カタログ購入金額の半額以下の物しか載っていないから、半返ししたら実質赤字。
    自分の時に現金で欲しいから、こちらも現金で渡してたのに。

    +5

    -7

  • 493. 匿名 2024/06/18(火) 12:36:55 

    >>1
    親に欲しいもの言わなかったらサンタさんからのプレゼントが現金だったの思い出した

    +1

    -1

  • 580. 匿名 2024/06/18(火) 15:09:03 

    >>1
    誹謗中傷はやめましょう

    +2

    -1

  • 584. 匿名 2024/06/18(火) 15:28:10 

    >>1
    あるある
    主がトピの説明文に現金以外でって書いてるのに現金ってコメントされてるのみた事もあるよ

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2024/06/18(火) 16:51:54 

    >>1
    逆にガルちゃんは現金否定派多くない?私は断然現金派だけど、書くとほぼマイナスで否定されるよ笑 けど私自身、初産が遅くて友達みんな2人とか産んでいたんだけど、、半分以上が現金1万円と1000円くらいの物だったよ。私も子供産む前は物を渡していたけど、専ら現金と上の子への絵本1冊とかにしてる。まぁ、物の方が安上がりだけどね。

    +5

    -5

  • 731. 匿名 2024/06/18(火) 21:01:58 

    >>1
    金金いう人多すぎだよね
    義理と人情無さすぎ

    +4

    -2

  • 755. 匿名 2024/06/18(火) 22:00:09 

    >>1
    自分で考えなってことかな
    せめて百貨店で店員さんに聞くとかね

    +0

    -1

  • 763. 匿名 2024/06/18(火) 22:16:47 

    >>1
    若く見えるおばさんなんていない

    +4

    -0

  • 835. 匿名 2024/06/19(水) 05:34:07 

    >>1
    論理的に考えよう

    +0

    -0

  • 843. 匿名 2024/06/19(水) 06:55:25 

    >>1
    私出産祝いは物にしてる。
    結婚祝いは金。

    出産祝いにお金渡しても貯金されるだけだし。

    思い出の一つにして欲しいから物あげてるし、私も物をもらいたい。

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2024/06/19(水) 07:09:41 

    >>1
    今だにマスゴミを信じるバカは反省しろ

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2024/06/19(水) 09:55:18 

    >>1
    最近のがるちゃんねる、ニューストピばっかりだね… 

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2024/06/25(火) 23:32:00 

    >>1
    精神的に幼くて恋愛下手な人が本当に多いと思う。

    あるトピで、相手が一方的に悪くて自分が被害者だと思っている主に、主の発言もよくない的なコメントしたら半分くらいマイナス付いてやっぱり他責思考な人が多いんだなと。

    相手が全て悪いことにしてしまえば楽だけど、そこから学べるものが何もないからまた恋愛で同じような失敗をやらかすことになるのに。

    +1

    -1

関連キーワード