-
8. 匿名 2024/06/18(火) 09:35:57
短時間パートでも疲れる体力のなさ。。最近は低気圧の影響なのか頭痛がひどくて行きたくない辞めたい。 パートの中に仕切る人もいるし人間関係もめんどくさい。+871
-2
-
14. 匿名 2024/06/18(火) 09:36:46
>>8
私も最近頭痛がするけど低気圧なのかこれ+193
-1
-
22. 匿名 2024/06/18(火) 09:38:33
>>8
パートだから短時間でも長時間でも疲れるのはしょうがないと思う
正社員なら好きなようにやれても+24
-17
-
43. 匿名 2024/06/18(火) 09:40:52
>>8
私もです。
4時間パートで子ども1人だけど、子供送り出して洗濯干して準備してパートして買い物行って家事して・・・だけでめっちゃ疲れる。
フルタイムの人とか子ども複数の人は本当凄いなって思う。+583
-2
-
57. 匿名 2024/06/18(火) 09:44:12
>>8
パート先3個目なんだけど、どこ行っても人間関係で疲弊する
カスハラもしんどいけど
辞めたいけどお金のために我慢してる
あんまりパート先代わってるのも心象良くないよね+241
-1
-
275. 匿名 2024/06/18(火) 14:18:13
>>8
アラフォーでデスクワークだけど毎日クタクタ。
事務って神経使ってめちゃ疲れる。。
イレギュラーなことがあるとミスしがちだし嫌になる。
パート始めてから婦人科通いが必要になってしまい、もう辞めてしまおうか悩む。
+100
-1
-
290. 匿名 2024/06/18(火) 14:45:53
>>8
人間関係めんどいよね。
さくっと仕事して、さくっと帰りたいのにさ+135
-0
-
309. 匿名 2024/06/18(火) 16:01:30
>>8
今日、めちゃくちゃ頭痛かった+46
-1
-
434. 匿名 2024/06/18(火) 19:01:49
>>8
わかるよ!
私も気圧で頭痛や倦怠感がひどくて。
バファリン飲んでプラシーボ効果でごまかしちゃうよ。😢
しんどいよね。
お疲れさま!+44
-0
-
635. 匿名 2024/06/19(水) 00:11:59
>>8
>>14
頭痛外来か頭痛を取り扱う病院行って頭痛予防薬もらったらいいよ
私は激しい頭痛持ちだから予防薬飲んでないと死んじゃう
薬のある時代で良かった〜
+8
-0
-
1391. 匿名 2024/07/03(水) 19:09:33
>>8
詰め込めれるしやってなければ言われるし、短時間だからこそきついことある。社員さまはどうせ早く帰れていいねって感じなんでしょうが。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する