ガールズちゃんねる

パート主婦の語り場〜part16〜

1554コメント2024/07/19(金) 09:11

  • 1194. 匿名 2024/06/25(火) 21:45:52 

    中2、小4の子供がいます。
    今は9〜14時の販売の仕事をしていて、人手不足すぎて扶養外れて働いて欲しいと言われて退職を決意し、6/30で退職します。

    次は事務職希望で面接を受けていたら、本日合格を頂けました。
    9〜16時、平日のみ週3日、残業なし、自宅最寄り駅から3駅。
    嬉しいのですが、今までほとんどお留守番をしたことがない下の子が心配になってきました。

    今年の夏休みは夏休み明けスタートで良いと言われたので大丈夫なのですが、それ以降が心配です。

    4年生だと一人で留守番が多いのでしょうか?

    +7

    -0

  • 1196. 匿名 2024/06/25(火) 22:33:07 

    >>1194
    学童4年生いっぱい入れるとかは??

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2024/06/26(水) 02:32:48 

    >>1194
    合格おめでとうございます!
    小4だと学校がある日のお留守番は出来ると思いますが問題は夏休みと冬休みですよね。
    学童に行ったことがあまりないとの事なのでお子さんと長期休みは行ってもらえないか相談してみてはどうでしょうか。
    小4で朝から夕方までひとりでお留守番はうちの子の場合はですが心配なので。

    +6

    -1

関連キーワード