-
904. 匿名 2024/06/18(火) 10:11:03
>>887
子供とか幸せ不幸せというワードが絡むから
感情的になるんだろうな
お菓子に例えると
反出生→人類皆お菓子を食べるべきではない
優性思想→分量を守って、身体に害を及ばさない人はどんどん食べろ
チャイルドフリー→私は食べない
こんな感じ
あなたの言ってるのは、「お菓子を食べながら痩せる方法や、お菓子を食べたことによる幸福」みたいな…
それはまた別問題なのよね+1
-0
-
945. 匿名 2024/06/18(火) 10:27:41
>>904
そうそう!言語化がお上手ですね。
まさに私は適度にお菓子食べつつ生きて死ぬ人もいるんだからほっといていいって考えです。
ただ反出生主義みたいな人もいていいと思っていて(多いと困るけど)色んな考え方、思想があってだから奇跡的なバランスでいられるのが自然かなと!+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する