-
805. 匿名 2024/06/18(火) 09:31:20
反出生→自分も周りも子供を生まない方がいいと思ってる
優性思想→優秀な人やちゃんと育てられる人は産んでもいいと思ってる
子持ちにも優性思想は多いね
酷いと思うのが、"貧乏なら◯人も産むなよ!"とか言っちゃう人。生まれちゃってるからw
その個人の匙加減でしかわからないことを周りに批判されないようにするためにも反出生だと平等よ
◯◯な人なら産んでいいとしちゃうと、平等さのないことになってしまい、思想としても成り立たないので、誰も産まない方がいいと思っているだけ
+1
-3
-
863. 匿名 2024/06/18(火) 09:47:18
>>805
そもそも生物に平等という観念を持ち込むから矛盾が生まれるんだよ
もちろん人間は理性を持ち社会を作っているという点で他の生き物とは一線を画してはいるけども本来は生物の一種なのだから、優れた個体・運のいい個体・順応力の高い個体がより多くメリットを享受するのは当然のこと
むしろ能力も社会への貢献度も関係なく全個体が同じメリットデメリットを受けるとなればそれは真の意味では不公平ってことになる+7
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する