ガールズちゃんねる
  • 7990. 匿名 2024/07/04(木) 08:44:12 

    若い感覚鋭いうちに無理やり死ぬのと
    年老いて衰弱しながら死ぬの、後者の方がマシそうだけどな
    どちらにしろ私は生=皆不幸せ派ではなくて
    人生=幸不幸ルーレット派なので
    この問答が馬鹿馬鹿しい

    +0

    -0

  • 7991. 匿名 2024/07/04(木) 08:51:18 

    >>7990
    追記
    そしてそこそこ幸せに暮らしているが
    産まれてまで必要ではなかった
    不運にも産まれちゃったから頑張って幸せ寄りに、不幸にならないように生きているけどまじで余計なことされた感

    なぜこれに激怒するのかわからん
    こういう感覚を持っていたら自然と産まないでおいたほうがいいかな、となると思うんだけど
    私の偉大な功績を喜んで享受しなさいよ!ってことだよね

    +4

    -0

  • 7992. 匿名 2024/07/04(木) 09:35:16 

    >>7990
    >>どちらにしろ私は生=皆不幸せ派ではなくて

    個人は関係ない。
    100人中、99人幸せでも1人が不幸なら、99人含めた全員不幸なのです。

    何故なら【人は他人の苦痛や不幸も苦しく感じるからです】
    他人の不幸に何も感じない人はおかしい。

    よって1人でも不幸なら全員自動的に不幸です。

    しかし既にこの世に産まれてるなら【死の恐怖や苦痛からは逃れられないです】
    今日死んでも、10年後に死んでも、同じ死です。

    ならばせめて【生の苦痛を和らげるのが善であり倫理的です】

    長い苦痛よりも短い苦痛の方が正しい。
    これは論破出来ない。
    どう考えても短い苦痛の方が倫理的です。
    覆せません。

    よって苦痛を否定する側の人間は、これを示す必要があります。

    さぁ今すぐ人生を終わらせましょう。

    +1

    -2