-
768. 匿名 2024/06/18(火) 09:18:20
>>743
子供はいつまでも子供じゃない>>まさにそうです。
こんな風に育ってほしいと思って、そう育てたとしても親と子どもは別の人間なので、
現実は思った通りにいかないどころか我が子に嫌われる可能性だってあります。
こういうことを言うとすごくいじわるだとか、子持ちも叩いているだとか言われるんですが
実際可能性としてそういうこともありえるということ。
本当にそうなったときに感情的に騒いだりせず
まあ仕方ないな、ぐらいの受け止め方ができる覚悟がないと
産まない方が良い気がします・・・+4
-0
-
776. 匿名 2024/06/18(火) 09:21:54
>>768
一部のできてない人達を引き合いにだされると困ってしまうけど、子供と自分は全くの別人っていうのは、育てて行く過程でまじまじと見せつけられて学んでいくよ
最初の1日だけでも、最早、思ってたんと違うってなる人すらいる笑
思い通りにならない事は養育者が1番わかってるさ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する