ガールズちゃんねる
  • 7624. 匿名 2024/06/23(日) 17:27:08 

    >>7620
    主観的にも客観的にも、病と老いと死は苦痛になりませんかね。
    これに追加して、人によっては労働や人間関係が苦痛になるかと思います。

    日本国内で毎年2万人が自殺して50万人が自殺未遂し、成人の1/4が死にたいと考えたことがあるようですので、こういった客観的指標も、人生は苦痛に満ちているという考えに繋がるような気がします。

    あと、実際のところ、生きてみて「人生は思ったよりも良くはない」「新たに始めるほど人生は素晴らしくは無い」という感覚の影響も強いのではないかと思っています。

    +1

    -1

  • 7629. 匿名 2024/06/23(日) 17:40:43 

    >>7624
    老いと病と死は苦痛に入るでしょうね。

    私の個人的な価値観ですが、死は救いにもなると思ってます。
    もし事故や病気で寝たきりになったり重大な障害が残ったら、私は生き続けるより死ねるほうが私にとっては幸せです。
    いま現在、一生懸命生きてる方を批判してる意図はないです。
    私はそのような状態で生き続けられる強さを持ってないからです。

    そうですね。労働や人間関係も苦痛に入るでしょうね。

    +3

    -0