ガールズちゃんねる
  • 740. 匿名 2024/06/18(火) 09:07:52 

    >>736
    頭がいい人ほど考えすぎるみたいだよ
    頭が悪い人ほど先のことを考えないからお気楽に生きていけるんだとか どうせ生まれたら後者の方が楽かもね

    +4

    -15

  • 753. 匿名 2024/06/18(火) 09:12:47 

    >>740
    本当に頭良かったらそういうのも折り合いがつけられると思う
    中途半端に考え過ぎる頭だと苦しむんだろうね
    何も考えないかしっかり考えられるか、どちらでもないと苦しそう

    +20

    -10

  • 761. 匿名 2024/06/18(火) 09:16:15 

    >>740
    いや、頭悪いんだと思うよ。

    所詮人間もたまたま文化が築けただけの地球上の動物でしかないのに、神様か何かと勘違いしてるから天国みたいな理想の子育て、絶対的な幸せが無いって嘆いてるだけでしょう?w

    +25

    -8

  • 784. 匿名 2024/06/18(火) 09:23:09 

    >>740
    頭悪いでしょw
    だって、また産まれてもいない人間を不幸だと決めつけてるなんて
    しかも、その決めつけの判断情報が偏ってるんだからw
    足の爪だけ見て、その人の顔、年齢、職業、年収、経験人数とか全部決めるなんて自分勝手もいいとこw

    +14

    -7

  • 866. 匿名 2024/06/18(火) 09:48:03 

    >>740
    二次障害って知らない?

    頭がいい人は考えが先に進むし解決する能力がある
    頭が悪い人は頭悪いことに悩むし苦しむよ
    お気楽に生きてるなんて偏見だよ

    後者みたいで良かったですね

    +19

    -2

  • 1424. 匿名 2024/06/18(火) 13:31:54 

    >>740
    ・不安障害の人ばかり集めた時、より不安症状が重いのはIQが高い人。

    ・不安障害でない健康な人達を集めた時、より不安症状が重いのはIQが低い人。

    不安障害有りきなら頭が良い人ほど無駄に思考巡らせて不安症状が重くなり、健康なメンタルを持つ場合は頭が良い人ほど無駄な事を考えず、不安を解決する力が有るので無駄に不安になったりしない。

    そんな感じの統計見た事ある。
    (被験者のIQ分布は忘れたけど、自分でアンケートに答えられる程度の知能はある人達と思われる)

    +7

    -2