-
6826. 匿名 2024/06/21(金) 11:52:09
>>6815
フェアに考えれば
Xが存在する
快楽がある=良い
苦痛がある=悪い
プラマイゼロ
Xが存在しない
苦痛がない=無
快楽がない=無
端からゼロ
であって対称性を保っていると言えるよな+0
-0
-
6841. 匿名 2024/06/21(金) 12:08:16
>>6826
そもそも快楽の総量=苦痛の総量ってのもなんの根拠も無い。強いて言えば幸福や不幸とは認識の問題なので、生まれることで唯一対称性を崩しプラスに持っていくことが可能になる。もちろんマイナスになる可能性もあるがだからこそ一生懸命生きて競い命を繋ぐ必要があるということ。+2
-0
-
6846. 匿名 2024/06/21(金) 12:27:40
>>6826
横ですが、そのプラスとマイナスは通常別の個体に割り振られるので、ロシアンルーレット。
生まれてくる本人が、自分がマイナスになる可能性があることを理解して生まれてくるなら良いが、実際はそうではなく、親がトリガーを引いて子供がマイナスに苦しむ方式なので、出生が否定される。
と理解しています。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する