-
6736. 匿名 2024/06/21(金) 09:28:09
とりあえずこれがわかりやすいから+2
-1
-
6803. 匿名 2024/06/21(金) 11:10:45
>>6736
なんでこれ快楽がないという明らかに悪い状態が「悪くない」なんだろう+1
-1
-
6909. 匿名 2024/06/21(金) 13:44:09
>>6753
図って>>6736にあるおかしいとこ指摘されてる図のこと?+2
-0
-
6983. 匿名 2024/06/21(金) 15:19:28
>>6736の図についていつの間にか話が進んで勝利宣言までされていたから
軽く補足しておくねー
苦痛と快楽の評価
苦痛の存在を避けることが絶対的に良い: 苦痛が存在しないことは常に良い(少なくとも悪くない)とされる。これは、苦痛が避けられない悪であるため。
快楽の欠如が相対的に悪くない: 快楽の欠如は悪くないとされる。主体が存在しないため、快楽の欠如が悪とみなされることがない。
ベースが苦痛の回避の重要性と快楽の欠如の無害性を主張しているんだよね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する