-
6160. 匿名 2024/06/19(水) 22:50:22
>>6148
横ですが、
その人に子孫がいるかいないかというより人類が生まれなくなって崩壊していく社会で人生を謳歌できるんですか?
との問ではないかなと解釈しました。
反出生の人の多くは、
新しく人間には生まれて欲しくはないけど、
不便な暮らしはしたくない。
思想は反出生だけどライフスタイルはチャイルドフリーで充実した人生を生きたい。
豊かで便利な暮らしを手放すのは無理。
と思ってるようです。
+3
-3
-
6165. 匿名 2024/06/19(水) 22:55:38
>>6160
よこ
そんなことどこに書いてあるんだよ
+0
-0
-
6166. 匿名 2024/06/19(水) 22:56:38
>>6160
物理的な話だったんですね
失礼しました
自分自身は結構人里離れたところを選んで暮らしているのでおっしゃっている性格タイプが違いそうですが、清潔なことと衣食住は確保して生きたいですね+0
-0
-
6193. 匿名 2024/06/19(水) 23:32:00
>>6160
>>6179
私はインフラ頑丈なものにして、集約して、AIや安楽死導入すべきだと思ってるけど
こういう地域にも反出生主義が広まって輸入品が高くなっても受け入れる
本当に不思議だと思う、彼ら自身はこういう生活望んでないのに、大多数が自ら娘売ったり、繁殖する道を選んで人件費を下げているのだから
出典:www.fragmentsmag.com
+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する