-
507. 匿名 2024/06/18(火) 06:31:26
人生ってやりたくもない過酷なゲームになぜか勝手に参加させられて、途中でやめるのは許されないって感じ。(最悪やめてもいいけどかなりの苦痛を伴う)
いやまずやりたいって言ってないんだが…
もちろんやりたい人はやったらいいと思うよ。+32
-2
-
525. 匿名 2024/06/18(火) 06:47:55
>>507
金無い、フォローしてくれる人いない、勢いで何の考え無しに産む貧困層の親には「産むのをやめてくれ」と声を大にして言いたいよ。。
よっぽど才能があるとかではないと、環境は簡単に覆すことはできない。+17
-1
-
992. 匿名 2024/06/18(火) 10:59:55
>>507
親がやりたいと思った場合、その対価(死ぬまで生きなければならない苦痛)を払うのは子供だからな。
労働や病、老い、死という苦痛を他者に負わせるという大変なことをしているくせに、子の教育費やベビーカーを優遇してもらえない程度のことで世間に文句を言うのはおかしい。その程度のミッションは軽々こなせる人間だけが子供を産むべきだよ(子供の幸せのために)+9
-0
-
1009. 匿名 2024/06/18(火) 11:09:08
>>507
せめて途中で辞めるのをできるようにすべきだよ。具体的に言えば安楽死ね。
+7
-0
-
1029. 匿名 2024/06/18(火) 11:17:36
>>507
忘れてるだけで地球への転生は自分の意思らしい
ただどの親、運命かは転生斡旋業者に騙されたら事故物件を掴まされる
騙された上に忘れさせられるから苦悩する
覚えてたら次はうまく選ぼうと前向きになれる
あるいはもう二度と地球への転生はしないと心に決められる
その意味で反出生主義は反地球主義に昇華すべき
悪いのは生まれることでなく地球の生存環境が劣悪なんだ
なら天国のような他の星を選んで生まれ変われば良い+0
-10
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する