-
2480. 匿名 2024/06/18(火) 17:33:06
>>1816
「反出生主義は〜しない」「半出生主義ってそうでない人に思想押し付けたりしない人の方が多いけど」と書かれてるから反例と数の問題なの?その数はどうやって算出したの?と疑問を呈したんです。
生きている以上は不幸な目に合うのだからこれ以上、不幸な人が生まれないようにしたい、とおせっかいにも慈悲深いことを語りつつ、他人を不幸な目に合わせることには躊躇がないあたり、自他の境界が曖昧、かつ常に自分!自分!と自分がどう感じるかが最優先の人にしか思えません。
生まれてきた以上不幸は続くのだから、せめて人を労ったり優しくしたり、他の人の苦しみを軽くしてあげたいという考えにシフトしないのはなぜなのか。
反出生主義の人達が、思いやり深く尊敬される人が多くなるほど自然と反出生主義も広まると思いますけど。+0
-1
-
3318. 匿名 2024/06/18(火) 20:08:44
>>2480
私はそうは思わないという意見をしただけ。半出生主義に思想を押し付ける人が多いか多くないか、そんなに気になるなら自分で調べれば?別に半出生主義代表でものを言ってるわけじゃないし、私は思想を押し付けたりしてないのに突っかかってくるの謎。
半出生主義者に思いやりがあれば広まる、ということは半出生主義でない人は思いやりがあるの?あなたのレスを見てもそうは思えないけど。結局全員ではないとかいいながら、自分を肯定するため相反する存在を排除したい叩きたいだけなんだねー。+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する