-
229. 匿名 2024/06/17(月) 23:31:21
バレエや新体操、ダンスや音楽、、、。習い事は一般的にどれも高いですが、会場を使ってする発表会がある習い事って特に高額な場合が多いですよね。私もいくつか習っていましたが、成人して自分で全て月謝を払うようになって親が何年も通わせてくれていた事に感謝です。その時は高くて大変だけれど、長く続けていればそれなりに身につきますから。時間もたまたまその娘さんが通われてたところが45分なだけで探せばいくらでも長いところはあるはずです。まあでも、衣装やメイク、発表会経費、レッスン代、交通費、謝礼など考えたら果てしなくお金はかかりますから、いずれにせよある程度金銭的にゆとりがないと、親はすぐに損得勘定で考えてしまう気持ちはわからなくもないです。ただ理想は未来への投資と思って長い目で見て、我が子がしてみたいと言った習い事は全てさせてあげたいなあ。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する