ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2024/06/17(月) 19:22:28 

    >>3
    15万ならまだ小さい子で出番が少ないから安い方だと思う。
    バレエは上手くなるほどお金かかる。

    +602

    -6

  • 54. 匿名 2024/06/17(月) 19:35:00 

    >>21
    先生の振り付け料とか同行してもらうお金とか謝礼とかいるって聞いた
    とても無理だと思って体操習わせた

    +172

    -1

  • 115. 匿名 2024/06/17(月) 20:16:35 

    >>21
    それ
    発表会で1人バリエーション踊るとなると別の時間にレッスン有るから別途レッスン代毎回、振付代、お礼代、アシスタントの先生へのお礼代
    男性ダンサーがいたらその方へのお礼代も必要だし合わせるレッスンへ来ていただくのにも支払うし中学生から高校生になると本当に高くなる
    それと同時進行でコンクールにも参加したからそっちでもまた同じ感じで支払いがある
    月々の月謝なんて微々たるものでかすむ

    +107

    -1

  • 121. 匿名 2024/06/17(月) 20:23:10 

    >>21
    それ聞いてるし見ているから、ここはなんとか娘には中学生になったらバレエではない、他の部活に入ってみたいと思ってもらいたい。。。
    男性とペアで踊ってリフトしてもらいたい、とか思ってないです、ごめんなさい。

    +23

    -2

  • 183. 匿名 2024/06/17(月) 21:53:38 

    >>21
    そうなんだね、いとこの娘が発表会で
    めちゃくちゃなダンスをしていて
    もう逃げ出したいっていとこは思っていたらしいんだけど
    娘さんは才能ありますよ💃
    って、バレーの先生に言われたらしい
    それが金を引っ張るやり方なんだろうね
    即日でやめたらしいけど

    +88

    -1

  • 367. 匿名 2024/06/18(火) 17:41:03 

    >>21
    わかる、ママ友はお嬢さんのバレエのために働いてるのと、実家のお父さんが援助してる。
    家が裕福で、バレエで食べていけなくてもそれでいい子はずっとやったらいいと思う。
    庶民は塾に行って普通に大学受験でいいところに入る方が食いっぱぐれないと思う。

    +3

    -0