-
95. 匿名 2024/06/17(月) 16:54:38
>>36
今1歳4ヶ月の息子がいます。
おっぱいがないと寝ない、夜中も何度か授乳で起こされるという状況でこちらも辛いので何とか卒乳させたいのですが全然諦めてくれません。我慢比べだとわかってはいるのですが夜中に延々と1時間以上泣き叫ばれるとこちらが根負けしてしまいます。。
どうやって断乳されましたか?+3
-0
-
103. 匿名 2024/06/17(月) 17:29:32
>>95
おっぱいに絆創膏貼って「もうおっぱい出ないんだよー」と、あとはとにかく泣かれてもあげない
初日はずっとギャン泣き、抱っこしても暴れて拒否、夜中も起きるしここが一番つらいです
ただ途中で折れるのは良くないのでこの日!と決めたら貫くのがいいかと
上の子も下の子も二日目からはやや諦めモード、たしか三日目くらいから寝るようになったと思います
+4
-0
-
109. 匿名 2024/06/17(月) 17:46:36
>>95
横から失礼します。
姪っ子なのですが母親がコロナになって
少し離れた我が家に隔離したので、強制的におっぱいを飲めなくなりました。
2歳近かったので乳への執着が物凄かったです。
女である私が寝る時、隣りにいると絶対に泣き止まないし、寝ない。(おっぱいらしきものを持っているため)
父(祖父)だとおっぱいが出ないと観念するのか1時間ほどの寝かしつけで朝まで寝てくれました。
4日くらい。
卒乳したら寝るようになったみたいです。
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する