-
86. 匿名 2024/06/17(月) 16:38:30
>>1
3ヶ月くらいから新生児のリズムが完全に崩れる→生後半年〜8ヶ月くらいで入眠時に大泣きしたり中途覚醒して凄く短いスパンで赤ちゃんが起きまくる
あるあるですよね
これは赤ちゃんはそういう生き物らしく、夜→朝にかけてだんだん詰まっていくように短い時間で目が覚めるらしいです
みんなそうなので、その時に赤ちゃんが自力で眠れるかどうかが朝までグッスリ(とお母さんは思ってる)の分かれ目らしい
なので寝かしつけ時、中途覚醒時無視一択だそうです。
うちも2人ともその通りで、3時間→2時間→1時間→30分みたいに起きるようになってしまってたのを頑張って無視する事で2人とも朝まで寝られる(起きても自力で再入眠)ようになりましたよ+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する