-
135. 匿名 2024/06/17(月) 20:59:04
>>134
寝ない子って朝も早くから起きるのよ。
夜中二時頃やっと寝たと思ったら5時過ぎには顔を叩いて起こしに来る。+5
-0
-
150. 匿名 2024/06/18(火) 00:31:25
>>135
>>147
セロトニンの元となるアミノ酸を豊富に含むタンパク質が足りてないと、朝日浴びてもセロトニンが十分に出ないし、そうなると夜にメラトニン作れなくてよく眠れない。タンパク質は腹持ちも良いからお腹空いて起きるのも防げるし、意識的に食べさせてみてもいいと思うけどな。
+2
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する