ガールズちゃんねる
  • 118. 匿名 2024/06/17(月) 12:31:18 

    >>107
    東京の人は、地方公立進学校なんてググれるほど名前知らないのよ。
    関西私立の有名どころを2〜3校知ってるかどうか位。
    その他地方で知ってる学校があるとすれば、高校野球か高校サッカーの
    有名な学校だろうね…。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/17(月) 12:41:25 

    >>118
    わたし公立進学校出身だけど、正直母校の人たちの宗教ぽい母校愛とか天より高いプライドとかひたすら思い出話してダラダラつるんでるだけの人脈とか、有名人が同期なことが自慢のタネな人たちが共感性羞恥で恥ずかしくて、東京の私立の方が、さりげない母校愛みたいな感じで、粒がそろってていいなーと思ったわ

    なんだろ地方はピンキリ具合が大きくて、高校が人生の頂点だったみたいな人と、着々とエリートコース上がっていき、高校時代懐かしいね!みたいな天上人、2タイプいる


    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/17(月) 14:09:41 

    >>118
    でも調べない限りわからないことだろうし、実際そうだからさ。
    都会の人を金かけないとマーチにすら行けないと蔑んでるのではなく、塾業界に踊らされすぎなのと、託児兼ねてるから早くから塾通ってるだけで、実際は早くから塾行くことにそこまでの意味はないんじゃないかな。

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2024/06/17(月) 16:28:40 

    >>118
    大阪だけどトップ公立の北野はマーチ少ないよ。
    関西からわざわざ東京の私立大学に進学しないと思う。阪大、京大、大阪公立大か、関関同立が多い。

    なので、地方の公立からマーチにゴロゴロ受かってるという話がどこまで?と思う。

    +5

    -0