ガールズちゃんねる

不登校の親【憩いの場】part10

270コメント2024/07/16(火) 23:34

  • 97. 匿名 2024/06/16(日) 23:51:21 

    >>40
    優しくお母さんをフォローする方もいると思うけど、甘過ぎるんじゃないのかな。
    これから大人の社会で揉まれて生きていかないと行けないんだよ。
    スポーツやってる子、親が厳しい子はメンタルも強いよ。だからキツイ子も多い。そんな子達と並んで働くんだよ。
    学校てそもそも楽しい所じゃないし、つまらないこと面白くない事、嫌がらせ、嫌味、いじわるなこと、そこら辺に転がってる場所だよ。
    それでも乗り越えて行かないと社会に出たときすぐ挫折して終わる。
    行かなくてもいい感じならみんな休むよ。今の子はゲームスマホあるんだからなおさらだよ。
    自分のペースでとか、無理に行かなくてもいいよね、とか言ってる母親だって、我が子には厳しく学校だけはちゃんと行けって言ってたりするもんだよ。



    +16

    -42

  • 117. 匿名 2024/06/17(月) 09:38:47 

    >>97
    厳しくして解決するなら皆悩んでないよ。
    そんな昭和のおっさんが言いそうなこと、ここに来る母親は嫌になるほど色んな人に言われている。
    厳しくしたり、見守ったり、相談したり、できることは何でもしてるけど、答えは子供の数だけ
    あるし、正解もない。

    +37

    -2

  • 120. 匿名 2024/06/17(月) 10:48:48 

    >>97
    小4の時、厳しくしました。
    ゲームやテレビも宿題をやるまで絶対にダメ、兄弟がやっていても貴女は終わっていないでしょと。厳しいといっても当たり前の約束だと思ってた。
    結果、うちの子は爪噛みが始まって女の子なのに自分で自分の髪の毛を切ってしまった。
    ストレスが自分に向かってしまうなら別のやり方を探そうとの思いでここに至ります。
    宿題なんて本当大したことない事、でもそれが子供の命に繋がることもあると思うと待つしか出来ないよ。
    怒鳴って自分の感情丸ごと子供にぶつけた方が楽なんだよ。でも追い込みたくない。
    家は安心出来る場所であること、それだけは死守したい。

    +27

    -0

関連キーワード