ガールズちゃんねる

不登校の親【憩いの場】part10

270コメント2024/07/16(火) 23:34

  • 176. 匿名 2024/06/19(水) 10:41:35 

    いろんな可能性や選択肢を広げたくて、通信制高校も考えに入れていることを夫が反対します。
    こどもがのびのびと学校生活を送れたら、全日制でなかろうが私はそれでいいし、こどもに寄り添ってほしい。
    こういう相談は、担任に話をすれば夫を説得してくれるのだろうか。
    現在中学一年生で、残された時間はあっという間に過ぎていく毎日を無駄にはしたくないです。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/19(水) 11:41:24 

    >>176
    旦那さん今の通信制高校の知識が足りてないのでは?
    一緒に見学説明会に行けば180度イメージ変わると思うよ
    コースやカリキュラムも様々、専門大学進学もたくさんの子達がしてるし、通ってる子の人数もこの10年で爆発的に増えてるから子供同士でも通信に偏見ないどころか不登校じゃない子も魅力を感じてわざわざ選んでたりする
    強引でいいので一度連れて行くといいと思います、学費面なども分からないよりしっかり聞いてクリアにしてた方がいい(私立高校とそう変わらない、又はもっと安いコースもあるし)

    +3

    -0

関連キーワード