-
2. 匿名 2024/06/15(土) 00:33:49
筆記体はどないや?+11
-8
-
47. 匿名 2024/06/15(土) 01:25:33
>>2
今の学校、筆記体教えてる?
うちの子(20)は習わなかった。筆記体書けません。+34
-0
-
61. 匿名 2024/06/15(土) 02:12:30
>>2
日本はおろか英語圏でも筆記体使わなくなってきてるみたいよ。
今はスマホやパソコンで文字入力することが多いから自然と筆記体離れがすすんでるんだって。
わざわざ授業でやるほどでもなくなってきたかな。+16
-1
-
116. 匿名 2024/06/15(土) 06:30:33
>>2
今年40だけど習ってない。とっくの昔に学校からは消滅したよ。なんかかっこいいから書ける人ちょっと羨ましかったけど+8
-0
-
119. 匿名 2024/06/15(土) 06:40:12
>>2
子どもの学校、私立の進学校だけど教えてる。使うかどうかは個人に任せるけど、入試の時に速く書けるからって。
たしかにブロック体だとnとhとか、cとoとか、ちょっと雑に書くと「どっち?」ってなっちゃう字も、筆記体だと大丈夫だなーって感じる+7
-1
-
159. 匿名 2024/06/15(土) 08:18:06
>>2
テストのために単語を覚える時に覚えやすいと思う。
+3
-1
-
211. 匿名 2024/06/15(土) 15:33:04
>>2
筆記体ってもう学校で習わなくなったようだけど、何気に手元を見なくてもかける文字だからメモするのに便利+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する