-
3. 匿名 2024/06/14(金) 23:43:16
預けるくらいなら産まなきゃいいのに+80
-125
-
23. 匿名 2024/06/14(金) 23:46:05
>>3
不具合を改善してほしい案件ごとに、すぐさま「産まなきゃいいのに」と言いに来るの、
少子化の原因だから通報して消したいくらいですわ。+48
-34
-
32. 匿名 2024/06/14(金) 23:46:41
>>3
産むなとは言わないけど結局両親2人だけでで子供を育てるのは今時かなり難しいよね。
よっぽどどっちかの親が年収よくないと。
やっぱり専業主婦(夫)がいる家庭は強いって思う+267
-4
-
132. 匿名 2024/06/15(土) 01:00:42
>>3+0
-1
-
189. 匿名 2024/06/15(土) 06:23:21
>>3
うち強制だった。学校終わってそのまま全員参加、で指導員居ない親が持ち回り。ほぼ放置でうちの子上級生から首締められた+1
-1
-
443. 匿名 2024/06/16(日) 00:55:31
>>3
今の時代に子どもじゃなくてよかったと思ってしまう。
集団生活疲れるタイプだったから学校終わった後に学童とか私は無理だ。
保育園も学童も楽しんでる子はいいけどそうじゃない子はしんどいだろうね+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する