ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/06/12(水) 10:03:36 

    ※一部抜粋

    「ビタミンDのサプリメント、あなたも飲んだ方がいいかもしれないよ」

    日本にいる親友と、久しぶりにテレビ電話をした時のことです。近況を話し合っていたら、サプリメントの話になり、こんな思いがけないことを言われたのです。

    どうやら、数カ月前、ビタミンDを含むいろんな項目を血液検査することになったという彼女。予想外にも、ビタミンDの値が基準値を大幅に下回っていることが判明し、ビタミンDのサプリメントを飲み始めたというではありませんか。

    特に魚やきのこ類の好き嫌いもなく、偏食もないという彼女は、ビタミンD欠乏に陥っていた理由として、長年、夏も冬も一年中、日焼け止めクリームを塗っていた結果、体内でビタミンDの合成量が減ってしまっていた可能性があるのだといいます。だから、彼女と同じように一年中、徹底した日焼け止め対策をしている私も、ビタミンDが体内で不足している可能性があるというのです。
    過度な日焼け対策のデメリット 女医が適度に日を浴びる生活習慣に変えたワケ 山本佳奈医師 | AERA dot. (アエラドット)
    過度な日焼け対策のデメリット 女医が適度に日を浴びる生活習慣に変えたワケ 山本佳奈医師 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「日焼け対策とビタミンD欠乏症の関連性」について、鉄医会ナビタスクリニック内科医・NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。

    +128

    -4

  • 53. 匿名 2024/06/12(水) 10:19:00 

    >>1
    南雲医師もそういう考えに替えたんだよね。
    youtubeで詳しく話してる。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/12(水) 10:25:51 

    >>1

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/12(水) 10:31:10 

    >>1
    個人的には
    日焼け止めを塗っても塗らくても
    毎年日焼け度は変わらない

    +0

    -8

  • 79. 匿名 2024/06/12(水) 10:31:20 

    >>1
    珍しいね
    日焼け止めで検索すると統制かけてるのか一年中塗りましょうばかり出てくるから不自然だった
    本来そうだよね
    特に子どものほうがビタミンD不足してそうな骨の細い子増えてるよね

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/12(水) 10:31:35 

    >>1
    これ一年中日焼け止めで過度の日焼け対策だから、夏の強烈な時にやる分は問題ないと思う
    日傘や帽子は日焼け対策だけでなく熱中症対策でもあるので夏はやった方が良いと

    +46

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/12(水) 10:46:04 

    >>1
    真夏にアームカバーして、変な巨大サンバイザー付けてる人は、
    その異様な見た目は美意識的にOKなのかな。
    前からすごく疑問

    +11

    -2

  • 140. 匿名 2024/06/12(水) 10:58:55 

    >>1
    コロナ禍の薬害で不信感持ったけどこういった所が記事出してると信用しちゃうよね

    	日焼け止めはスキンケアに欠かせない!一年中降り注ぐ紫外線に対策しよう!|肌育研究所
    日焼け止めはスキンケアに欠かせない!一年中降り注ぐ紫外線に対策しよう!|肌育研究所www.yuskin.co.jp

    日焼け止めはスキンケアに欠かせない!一年中降り注ぐ紫外線に対策しよう!|肌育研究所本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。 本文へ【全_hadaiku】ヘッダーロゴ【全_hadaiku】H1日焼け止めはスキンケアに欠...

    +0

    -2

  • 228. 匿名 2024/06/12(水) 19:34:36 

    >>1
    これ、紫外線浴びるのは掌や足の裏とかでもいいんだよね
    夏場なら掌の日焼け止め落とすだけでも結構いけそう
    日焼けとビタミンDの話 | つま小児科クリニック
    日焼けとビタミンDの話 | つま小児科クリニックtsuma-kids.com

     こんにちは、つま小児科クリニックのブログをご覧いただきありがとうございます。このブログではクリニックのことや、小児科に関係する色々なことをお話させていただこうと思っております。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/06/12(水) 20:30:08 

    >>1
    大人はまあ個人の自由でやればいいと思うけど、真夏以外子供に過度な日焼け止めクリーム塗るのはやめたほうがいいと思う

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2024/06/12(水) 20:39:16 

    >>1
    骨密度

    +3

    -0