ガールズちゃんねる
  • 391. 匿名 2024/06/11(火) 10:37:10 

    95年に19歳だったけど当時の渋谷の雰囲気がよく出てて面白かった。
    けど細かいところはちょっと違うよなってところもあった。サニーの時も思ったけど当時オザケンすごく売れてたけどギャルやギャル男はオザケン聴いてる層じゃなかった。小室系が流行り出した頃であの層が聴いてたのはTRFとか安室奈美恵、篠原涼子あたりだよ。バンドだとTボランとかミスチルが流行ってた。
    ブルーハーツは全盛期が90年。少年の詩はいい曲で大好きだけど初期の頃の曲でそこまでメジャーな曲じゃないからあのメンバーが知っててカラオケで唄うのがすごく違和感あった。まぁ歌詞があのドラマに合ってるから使ったんだろうけどね。
    メンディーが一番キャラとして好きだな。カラオケ店員のお兄さんは30年後どうしてるんだろうな。あの人もいい人だった。

    +43

    -2

  • 512. 匿名 2024/06/12(水) 11:09:03 

    >>391
    同じく
    95年に高校生でドンピシャ世代だけど時代描写は全くダメだった
    楽しみにしてたからそこはものすごく残念

    +6

    -5