-
5. 匿名 2024/06/09(日) 19:06:38
親がバカなのかな+253
-5
-
59. 匿名 2024/06/09(日) 19:22:43
>>5
親が、じゃなく、親もじゃない?
親もスーツ仕事以外ないと思ってるのか?ってくらい狭い世界で生きてきて世間体気にしすぎてるし、ただ遠回しにそろそろ自立して出ていってほしいって気もするのに子も子で気付いてなさそうで、そんなこと言われても困る~みたいなのが能天気過ぎる+39
-0
-
120. 匿名 2024/06/09(日) 20:03:48
>>5
どっちも馬鹿だろ。+12
-0
-
143. 匿名 2024/06/09(日) 20:49:17
>>5
うちの親も時代の流れとか外の社会知らない上に世間体ばかり気にする人で同じこと言ってた
デザイナーだから服装自由で他の人もカジュアルだと何回言っても会社員なんだからスーツ着てけって
相手するの馬鹿らしいから無視して好きなTシャツにスニーカーで出勤するようにしました
+15
-0
-
148. 匿名 2024/06/09(日) 21:16:54
>>5
時代についていけないんじゃない?
スーツ→正社員
私服、作業着→フリーター、非正規社員
という時期があったのは確か
東京だと2010年代までかな+18
-0
-
171. 匿名 2024/06/10(月) 10:14:21
>>5
ね!馬鹿すぎる!
我が家はスーツ着てザ・サラリーマンみたいな職種の人いないから、>>1の親みたいな人からみたらニート一家なのかなwww
看護師・美容師・寿司職人・パティシエ・アパレルとかだから、みんな私服で出勤だよ!w+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する