-
9. 匿名 2024/06/05(水) 20:13:40
最近医者が信用できない。色々あって。+331
-11
-
131. 匿名 2024/06/05(水) 21:16:54
>>9
何があったんですか?+4
-4
-
184. 匿名 2024/06/05(水) 22:35:55
>>9
でも病気や怪我したら病院行くんでしょ?+5
-11
-
201. 匿名 2024/06/05(水) 22:59:54
>>9
先日息子の処方箋もらって、何気に駐車場で見たら違う薬(前回処方された便秘薬)、過敏性腸症候群ぽいから、下痢が続いたときの薬をもらいにいったら、逆のを書かれてた
他の病院では、自分6年前に子宮卵巣とってて、女性ホルモンをずっと内服してるから、2ヶ月ごと受診してるんだけど、出血はどうですかと聞かれて、何の話だ?と。
前回の私のカルテに私との会話として、出血してるから漢方試してみますかみたいな文章が見えたけど、6年もたってるから出血なんてしてないから、そんな会話してないし、当然そんな漢方も知らない
誰と間違えて打ち込んだんだろと不思議だった。私は普段通りの薬処方されてて何事もないけど、その出血云々の人は大丈夫だったのかと気になった+27
-0
-
246. 匿名 2024/06/06(木) 02:52:00
>>9
無能な医者って意外といるよね。+39
-0
-
250. 匿名 2024/06/06(木) 04:10:40
>>9
親の介護していた時に当たりはずれを経験した。
ハズレはとことんヒドイ
+22
-0
-
292. 匿名 2024/06/06(木) 11:41:43
>>9
やつら自作自演するからね
エチレンオキサイドって発がん性物質あるのに子宮頚がんを検査する棒やタンポン、pcrの綿棒の滅菌に使ってるんだって
健康でいてもらっちゃ豪邸や高級車買えなくて困るもんね+18
-2
-
298. 匿名 2024/06/06(木) 12:42:05
>>9
餅は餅屋というか、身近に良い医者がいたら、その人が紹介する名医に診察して貰えば大間違いなことにはならない。
行き当たりばったりで初めて会った医者は怖い。+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する