-
3. 匿名 2024/06/04(火) 19:05:45
ヒジャブ着用
すげえな
その内ターバン被った店員さんとか出てくるのかな+326
-7
-
29. 匿名 2024/06/04(火) 19:09:30
>>3
うちの近所のローソンには春頃からいる
日本語上手で丁寧
しかもお釣り手渡ししてくるから、え?いいの?って思う+23
-13
-
43. 匿名 2024/06/04(火) 19:12:36
>>3
あっついよー、広い店ならいいけど揚げ物のそばめっちゃ暑い+1
-1
-
75. 匿名 2024/06/04(火) 19:23:01
>>3
いいんじゃない?ターバンだめなの?+52
-8
-
80. 匿名 2024/06/04(火) 19:24:27
>>3
なにがすごいの?+10
-3
-
92. 匿名 2024/06/04(火) 19:29:41
>>3
それはそれで面白い+8
-3
-
93. 匿名 2024/06/04(火) 19:30:01
>>3
去年ぐらいにファミマで見たよ
レジしても全く話さないから日本語わからないのかなと思ったら他の人と談笑してたけど+8
-0
-
103. 匿名 2024/06/04(火) 19:34:34
>>3
そういう人は受け入れないで欲しい
外国人増えすぎててほんと嫌+26
-29
-
112. 匿名 2024/06/04(火) 19:41:15
>>3
「ナン、オカワリアルヨー」+6
-3
-
122. 匿名 2024/06/04(火) 19:50:47
>>3
うちの近くのコンビニは留学生の人が働いてるけど、絵に描いたようなアラビア人やらインド人やらいるよ。+13
-1
-
134. 匿名 2024/06/04(火) 19:55:31
>>3
移民を受け入れやすくするため?+8
-1
-
136. 匿名 2024/06/04(火) 19:57:03
>>3
イスラム教徒怖いし嫌い
目元だけしか見えない人間が近所に移住し始めてて、こんなん増えたら本当に嫌+31
-10
-
138. 匿名 2024/06/04(火) 19:59:47
>>3
ローソンだったら青とかにするのかな+3
-0
-
156. 匿名 2024/06/04(火) 20:16:40
>>3
ヒジャブだろーがターバンだろーが、別にいい。
お箸くらい分かってくれていれば。
近所のコンビニの外人にお箸が通じず結局、私が「Chopsticks」と歩み寄った。
なんでやねん!
そもそも、お箸も分かんない外人を雇うのがおかしいんだけど。+39
-3
-
164. 匿名 2024/06/04(火) 20:21:22
>>3
何がすごいのか全くわからない。
うちの近所のコンビニ、ほとんどアジア系の外国人ばかりよ。
ヒジャブはまだいないけどいても違和感ない。
メガネかけてるとかそのくらいのこと。
皆さん、日本語が本当にお上手。
すごいと思うわ。+11
-5
-
200. 匿名 2024/06/04(火) 21:51:31
>>3
ロンドンでヒジャブ着用の店員さん普通に働いてたよ。優しくていい人だった。+3
-2
-
235. 匿名 2024/06/05(水) 03:08:37
>>3
ヒジャブやターバンはそんなに驚きなのですか?+3
-0
-
241. 匿名 2024/06/05(水) 11:23:55
>>3
近所のコンビニでに中東系?の方が働いてるけど、スマホ充電していじりながらレジで待機してる
自由だなぁと思ったけど、そのくらいゆるくていいじゃんと思ったよ
頭のおかしい変な客も相手にしずらい店員さんだと思う(笑)
日本語上手だし、接客は丁寧だった
+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する