ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/06/03(月) 00:11:17 

    ユニクロ、GU、H&M…全身激安コーデなのになぜか高見え! 元教師の50代女性が明かす、避けた方がいいコーディネートとは? | 文春オンライン
    ユニクロ、GU、H&M…全身激安コーデなのになぜか高見え! 元教師の50代女性が明かす、避けた方がいいコーディネートとは? | 文春オンラインbunshun.jp

    ユニクロやGU、H&Mといったファストファッションブランドを主軸にしながら、“高見え”するコーディネートを紹介し注目を集めるOtomatoさん。もともとは英語教師だった彼女はYouTuberになるべく、早期退職を選んだという。


    Otomato:ユニクロを取り上げると、一気に視聴者数が伸びるというのはありました。それくらいマジョリティというか、誰もが使うブランドなんですよね。

    その一方で、お店に行ってもシンプルなアイテムが多く、どう組み合わせたらおしゃれに見えるのかイメージがしにくいところもあるので、私がそれをコーディネートして示すようなものがいいのかな、と思っています。

    (中略)ユニクロの場合は仕事にも着て行ける、今ならタックワイドパンツのようなトレンド感があるベーシックを選ぶといいと思います。あと、ユニクロはシルエットがきれいなので、ジーンズもカッコいいものが多いですよ。

    ――“高見え”のコツはなんでしょう?

    Otomato:生地、ですね。たとえば紺ブレだと、ポリエステルを使って安く作っているものが多いですが、キラキラ光るポリエステルは安っぽく見えるので避けています。お店で光を当ててみて、生地の厚みとともに確認してみてください。

    +23

    -70

  • 19. 匿名 2024/06/03(月) 00:16:02 

    >>1
    結局着ている人によるのよ

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/03(月) 00:19:51 

    >>1
    全身画像なきゃ何とも言えない
    ユニクロってやっぱりシルエットが素敵なブランドに比べて綺麗じゃない
    余計なとこの幅が多かったりとか

    +78

    -3

  • 33. 匿名 2024/06/03(月) 00:20:04 

    >>1
    sns上にしか高見えは無いと思う。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2024/06/03(月) 00:28:28 

    >>1
    名前忘れたけど昔、カレーのcmに出てた人みたい

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2024/06/03(月) 00:36:41 

    >>1
    良い顔とスタイルをもってしても高見えはして無いかなぁ 

    チグハグに感じる コーデが若めだからなのかファストファッションの限界なのか

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2024/06/03(月) 00:39:59 

    >>1
    なんで女ばっかり見た目の事いわれなきゃならんの?
    うざいんだよ

    +10

    -5

  • 70. 匿名 2024/06/03(月) 00:52:37 

    >>1
    今時こんなジャケット着てる人いる ?

    +6

    -12

  • 74. 匿名 2024/06/03(月) 01:05:36 

    >>1
    最近思うけどそのへん高見えではなく高くなりすぎの間違いでは
    品質低下して高くなってるよね
    なんにも響かなくなってきた

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/03(月) 03:08:43 

    >>1
    このジャケットがユニクロ(orGU)なの?

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2024/06/03(月) 07:35:59 

    >>1
    ニセ蓮舫

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2024/06/03(月) 08:04:10 

    >>130
    >>1
    ベリーショート
    頑固で性格にひと癖あるイメージ

    +5

    -6

  • 144. 匿名 2024/06/03(月) 08:49:46 

    >>1
    ファストファッションブランドはポリエステル配合の服がほとんどじゃない?

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/06/03(月) 09:17:47 

    >>1
    何か浜美枝みたい

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/06/03(月) 10:02:32 

    >>1
    逆に高いもの来ててもユニクロと見られてしまう。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/03(月) 22:34:35 

    >>1
    おばさんてほんとにプチプラ似合わなくなる
    貧困層に見えるから気をつけたほうがいいよ
    何もハイブランド着なくていいから、清潔感ある、乞食に見えない服選んだほうがいい

    +0

    -0