-
2. 匿名 2024/06/02(日) 00:51:09
2人乗りって最近見ないなあ。+696
-24
-
21. 匿名 2024/06/02(日) 00:53:46
>>2
うちの家の近くに高校と駅があるから良く見かける。
自転車通学の子が駅まで電車通学の子を送ってるみたい。
フラフラ走るから車で追い越す時怖い。+87
-0
-
27. 匿名 2024/06/02(日) 00:55:39
>>2
グエン系のカップルで結構見る+119
-1
-
29. 匿名 2024/06/02(日) 00:56:07
>>2
カップルで女が後ろで横座りしてる二人乗りめっちゃ見るよ。+48
-2
-
37. 匿名 2024/06/02(日) 00:59:57
>>2
荷台が付いてないと乗れなくない?+10
-3
-
66. 匿名 2024/06/02(日) 01:13:27
>>2
たまにいるね。カップルみたいなのが多い。
中年のくせに二人乗りしてるオジオバもいるわ。+36
-1
-
84. 匿名 2024/06/02(日) 01:25:14
>>2
昭和の頃は普通にやってたな+28
-2
-
97. 匿名 2024/06/02(日) 01:41:21
>>2
昔はこういうのついてから、立って乗ってたのをよく見たな
今の自転車はついてない+100
-2
-
109. 匿名 2024/06/02(日) 01:56:09
>>2
大阪でもかなりチャリが多いと言われている地域に住んでるけどめちゃくちゃ見ます。
電動2人乗りとかマジぶつかったらどーするんだ+10
-2
-
125. 匿名 2024/06/02(日) 02:16:24
>>2
子供乗せてるのいっぱいいるじゃん
あれも本当は+6
-7
-
133. 匿名 2024/06/02(日) 02:46:19
>>2
都内だと電動アシストじゃなくて
ほぼバイクの電動自転車で二人乗りしてるのは見るよ
ノーヘルでペダル漕がないで車道をブーンと走ってる
交番が近くにある時だけペダル漕いでるフリしてるから
ああいうのもバンバン取り締まればいいと思う
+30
-0
-
205. 匿名 2024/06/02(日) 06:47:45
>>2
若い子たちってそういうチャリ乗ってないよね
ロードバイクとかビーチクルーザーが多いきがする+5
-0
-
377. 匿名 2024/06/02(日) 11:30:18
>>2
見ないよね
傘さしもみない
私が地味に怖いのはイヤホン運転
片耳しか聞こえないイヤホン発売されたらいいのに
こいつら周りの音聞いてないやろ自分の世界に入りすぎ+6
-3
-
451. 匿名 2024/06/02(日) 16:08:20
>>2
東南アジア系が横乗りの二人乗りしてるな。+6
-0
-
523. 匿名 2024/06/02(日) 23:28:43
>>2
うちの法は大体外国人+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する