ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2024/05/31(金) 11:43:52 

    >>3
    それ男側の台詞です

    +193

    -73

  • 364. 匿名 2024/05/31(金) 12:27:33 

    >>1
    >>2
    >>3
    女性が思ってる以上に専業主婦希望の余裕ある男性も多いはず
    たくさん産んで沢山子育て中前提だけど

    +170

    -44

  • 658. 匿名 2024/05/31(金) 13:50:59 

    >>3
    >連絡をくれた女性の半数以上は正社員ですらなく、正社員でも年収300万円~400万円程度の方ばかりだったといいます。
    彼は彼なりに周囲の既婚者を見て、「どうせ結婚するなら、パートナーと思える素敵な女性と共働きして支え合いたい」と考えていたのです。

    この男、素敵さを年収で判定してるって事だよね。
    正社員で自分の仕事をしっかりこなしてるなら素敵な女性だと思うけど、年収300とか400だと素敵判定されないんだね。
    変なの。

    +266

    -35

  • 1030. 匿名 2024/05/31(金) 15:31:56 

    >>2
    >>3
    お金持ち男性と結婚しやすい女性の意外な職業
    均等に助け合えるカップルが成立(2022年9月)
    「お金持ち男性」と結婚しやすい女性の意外な職業 均等に助け合えるようなカップルが成立しやすく | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン
    「お金持ち男性」と結婚しやすい女性の意外な職業 均等に助け合えるようなカップルが成立しやすく | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    2020年の国勢調査では、40代が日本で最も人口の多い世代となりました。1971年から1974年に生まれた「団塊ジュニア」(年間200万人超出生)が2020年には46歳から49歳でしたので、当然の結果となっています。団塊ジ…


    天野馨南子

    結婚相談所に婚活会員データを提供しているIBJが発表する「成婚白書~2021年度」によると、成婚男性の平均年齢は39.6歳、平均年収は724万円でした
    (30歳代後半の平均給与は533万円、日本の男性の初婚最頻値は27歳)

    女性の職業でみた成婚しやすさランキング(2022)
    1位航空業界関連 171.3% 1位薬剤師 1位歯科医師 4位公認会計士 158.1% 5位税理士 151.1% 6位理美容系 7位マスコミ関連 8位建設・不動産関連 8位看護師

    女性の職業でみた成婚しにくさランキング(2022)
    1位家事手伝い 54.5% 2位経営者・会社役員 62.9% 3位定年退職 64.2% 3位農林水産関連 3位司法書士・行政書士・社労士 6位大学教授・准教授 7位パート・アルバイト

    成婚しにくい女性職業ワースト1位は2020年は定年退職、2020年3位は家事手伝いでした。上位に家事手伝い・定年退職、2020年の8位にパート・アルバイトがきているので、「年齢が高すぎる、経済的に自立していない」は婚難を招くのです

    時代にあった女性の婚活とは
    女性でも結婚を考えるなら、しっかりとした仕事を持っていること
    特にお金持ち男性狙いなら、女性自身も経済力を有する覚悟が必要です

    結婚相談所は、お金持ち男性が家事育児に専念してくれそうな無職女性との成婚をサポートする場所ではありません
    専業主婦やパート妻を求めた結婚は、富裕層では流行らないという結果でした

    +27

    -4

  • 1435. 匿名 2024/05/31(金) 16:56:42 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    出産経験がない女、育児経験がない女。
    俺、ガチで危機感持った方がいいと思う。
    これまでに一度も出産の経験が無かったら、育児すらもしてなかったら、
    厳しいって。やばいって。
    明かな事実だと思う。
    何がやばいかっていうと、人として成熟しないんだよね。大人として、社会人としてあまりにも未熟。
    おまえの顔つきがいつまでも幼いのは、
    全部出産、育児の経験がないから、真剣に向き合ってないからよ。

    女は若い時はとにかく人生がイージー。
    若さと女が持つ膣に価値があるから、
    何も努力しなくても、男から高級品をプレゼントされる。高級ホテルに泊まらせてもらえる。
    おまえの顔がよければ、金持ちから車や家も買って貰えるよな。

    おまえ、男から貰った高価なプレゼントが、どれだけ汗水垂らして稼いだ結果なのか、自覚してる?

    おまえが考える努力は、ハイTな男からすれば努力じゃない。歯磨きだよ。勘違いするな。

    世の中の女はとにかく努力できない。
    若さという価値を失ったら、最低でも正社員として働いて出産、子育てしろ。最低でも年収400万は稼げ。これらは努力で出来るレベル。
    言い訳するおまえは大人になりきれてない子供。

    働いて、母親になり、子供を立派に育て上げて社会に送り出せ。それが出来ないなら、おまえは人に誇れる価値を生み出せてない。

    若さと膣以外に価値を作らなかったおまえが、
    ハイTな男たちと同じ目線でいたいなら、
    働きながら産んで、立派に育てるんだよ。

    +21

    -67

  • 2035. 匿名 2024/05/31(金) 18:22:38 

    >>3
    なら高望みなんてせず同年収帯狙えばいい話

    +8

    -0

  • 2184. 匿名 2024/05/31(金) 18:42:53 

    >>3
    ならあなたはフリーターで専業主婦希望の女性と結婚したい?
    私は嫌だな たくさん稼げないから収入不安だし
    契約社員とか派遣社員でそこそこ稼ぎあるなら正社員かどうかは気にしないかな
    30超えててバイトで結婚したいは舐めすぎ

    +18

    -1

  • 3655. 匿名 2024/05/31(金) 23:03:38 

    >>3
    専業主婦よかったらマシですね。でも、収まるべきところに収まればいい。気安く高額年収様に声かけてんなと思う。

    +4

    -1

  • 3774. 匿名 2024/05/31(金) 23:32:08 

    >>3
    じゃあ、働いてる割合は男さんの方が圧倒的に高いんだから、
    働いてる男様は神と崇めるんだな

    +6

    -0

  • 4017. 匿名 2024/06/01(土) 00:46:53 

    >>2786
    >>1435
    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    厳しいって。
    令和の時代に専業主婦を肯定するおまえ。
    マジで厳しいって。

    男が甲斐性ある、ないにかかわらず、
    働かない女が人として、社会人として幼いのは明白だろ。

    人は社会に揉まれて成長するのに、
    専業主婦は成長を放棄したんだよ。
    大卒なら最低でも生涯年収2億稼げるのに、
    その金を掴むことも放棄した。

    人として成長の幅がなく、
    ただ歳を重ねるだけ。
    容姿は日々劣化。
    旦那の金を吸い続けるだけ。
    こんな女、客観的に見て魅力的か?

    悪いけど令和の専業主婦は、
    女として平均以下。
    専業主婦の仕事は、庶民でも金払えば解決することばかり。
    おまえはカーストで下から数えた方が早いよ。

    人は働くことで成長するんだよ。
    現実から逃げるおまえ。

    厳しいって!

    +8

    -25

  • 4626. 匿名 2024/06/01(土) 07:19:14 

    >>3
    でも働いていても低年収の男性は相手にしないでしょ?
    弱者男性とか言ってスルーするじゃん
    「働いてるだけ偉いだろ」って弱者男性が言ってきたらどうすんの

    +5

    -2

  • 4902. 匿名 2024/06/01(土) 08:41:45 

    >>3
    それ男性が言ったらめちゃくちゃ叩くでしょ。

    +4

    -0

関連キーワード