-
1. 匿名 2024/05/26(日) 19:31:25
ここ3年くらいいたるところの皮膚がボロボロ、カサカサになり、皮膚科に行くと「乾癬」と言われました。
調べると完治しないと。ステロイド塗りながら泣きたくなりました。+75
-4
-
16. 匿名 2024/05/26(日) 19:38:16
>>1
私もかんせんです。
サプリや化粧品に使われているナイアシンアミドがいいみたいなので調べてみてください。+21
-0
-
21. 匿名 2024/05/26(日) 19:41:25
>>1
たぬき!+1
-1
-
27. 匿名 2024/05/26(日) 19:43:07
>>1
ある程度よくなったりするけど、ストレスとかでめっちゃ悪化したりします。なんやねんこれ…+25
-0
-
34. 匿名 2024/05/26(日) 19:51:03
>>1
尋常性乾癬です。
関節炎まで併発してます。
あまり真面目に薬を塗らないから
医者にキレられかけてます
だって治らないんだもん…(T_T)+28
-0
-
36. 匿名 2024/05/26(日) 19:52:05
>>1
すいませんが、検査をしっかりして本当に乾癬だったんですか?
血液検査くらいはしたんでしょうか?
もし検査してなく医師の診断だったならセカンドピニオンおすすめします+1
-6
-
44. 匿名 2024/05/26(日) 20:05:38
>>1
私も忘れもしない今年の1月5日に突然胴体にぶわーーっ!!!と現れた。最初はダニに噛まれたのかと思って皮膚科行ったら乾癬だと言われました。
もちろん血液検査もした。
ステロイドの塗り薬と内服薬で様子見。
1〜2ヶ月にはだいぶ跡もなくなり良くなりました。
初めて発症したので今後またどんな時に出てくるのがわかりませんがなるべくストレスを溜めず、そして喉の風邪には気をつけようと思います。+8
-0
-
60. 匿名 2024/05/26(日) 20:32:36
>>1
私はだいぶ治りました。
禁酒(禁煙)ウォーキング、筋トレ、カフェインは全て断ち水を1.5l飲む、夏野菜は食べない。
あとはストレスが一番だめ。職場の人間関係悪いなら転職をおすすめします。良くなりますように。+12
-0
-
71. 匿名 2024/05/26(日) 21:09:22
>>1
アトピーと何が違うの?+0
-0
-
79. 匿名 2024/05/26(日) 22:05:33
>>1
大丈夫!ほぼ完治くらいには治るよ!
私も酷かったけどマリンスポーツ始めて海水に入ったり日焼けしたりストレスもなくなったらピタッとよくなりました!
+2
-0
-
82. 匿名 2024/05/26(日) 22:53:36
>>1
脂肪が多いと良くないらしい
アメリカの記事で、乾癬は肥満の人に多いらしく、適正体重にまで落とすと症状がかなり軽くなったって
脂肪はサイトカインのもとで炎症になりやすいらしい
脂肪減らせば炎症も減るとのこと
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する