ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2024/05/24(金) 23:43:45 

    >>5
    意外とこういう子が周りと違うことに気づいて
    『これはおかしい』と真っ当な道に進む可能性もある

    +250

    -13

  • 60. 匿名 2024/05/24(金) 23:56:47 

    >>5
    でもこういう子って落ち着くのひとまわりくらい早い子多いよね
    大学生くらいから弾け出す子よりかは社会に出た時にはすでに落ち着いてるかも

    +74

    -2

  • 105. 匿名 2024/05/25(土) 02:30:48 

    >>5
    子供の頃こんな風だと大人になったらどんな弾けた子になるんだろうって思うよね
    案外大人しい感じになるんだよね
    なんか法則でもあるのかなって思う。
    ヒスミニとかバナチしか着なくていつも可愛いね〜おしゃれだね〜って言われてた子が
    大きくなったら服に興味ない感じで静かな大人になったの知ってる。

    逆に子が個性爆発してるところだと親は普通平凡みたいな感じはあるある。

    自我が芽生えるより先に大人から色々与えられたり
    こうでないと駄目なんだって子供も期待に応える形であったりするのかなって
    愛着形成にも関係あるのかなって興味深く思う。

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2024/05/25(土) 09:26:39 

    >>5
    今すでにクソ生意気で可愛げ無いなと

    +11

    -1

  • 198. 匿名 2024/05/25(土) 14:19:39 

    >>5
    大人になる前に精神病みそう

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/05/25(土) 14:29:28 

    >>5
    私は一切物欲のない子に育ちそうと思った

    +1

    -0