ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/05/24(金) 09:45:42 

    学校や教育委員会は関わりたくないから見て見ぬふりってことも多いような

    +1758

    -53

  • 91. 匿名 2024/05/24(金) 10:00:36 

    >>2
    触らぬ神に祟りなしってことわざあるしね
    面倒な事には関わらないのが1番いい

    +3

    -26

  • 122. 匿名 2024/05/24(金) 10:06:25 

    >>2
    教師や教育委員会の給料をあげるべきだと思う
    旦那が教育委員会の職員だけど薄給で激務で本当に嫌になるって言ってた
    月に手取り28万しかもらえないのに負担が大きいし
    仕事は適当にやってるって言ってた
    イジメの相談は本当にめんどくさい仕事だから
    書類を破り捨てたこともあるって話してたわ

    +6

    -52

  • 128. 匿名 2024/05/24(金) 10:07:09 

    >>2
    そもそも捜査権限もないから何も出来ない

    +99

    -1

  • 168. 匿名 2024/05/24(金) 10:25:44 

    >>2
    そこは児相じゃないか?
    学校は児相と繋げることだな

    +123

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/24(金) 10:30:08 

    >>2
    これあると思うんだよね。
    学校は本当に閉ざされてる。
    外に醜聞を出したくない内々で済ませたい。
    私は教員ではないんですが、仕事上県内の各教育施設(幼稚園~大学)を訪問する。小中あたりは特に独特で、こんなに世間体を気にする所あるんだろうかって感じる。

    +20

    -20

  • 190. 匿名 2024/05/24(金) 10:34:22 

    >>2
    小6なので一年待たずに卒業ですし
    不祥事発覚だと、ここの校長などが教育委員会のメンバーに入りにくいのです。

    +20

    -3

  • 210. 匿名 2024/05/24(金) 10:50:45 

    >>2
    公務員だから 事なかれ主義の人が多いのかと思う 安定を求めてこの職に就いた人も多そうだから、波風立てるのが1番嫌なんだろうなというイメージがある

    +22

    -7

  • 231. 匿名 2024/05/24(金) 11:16:08 

    >>2
    捜査も罰を与える権限も与えられてない学校に何もできないじゃん、生徒の親が子供を虐待してたら何も言われなくとも気づかないと学校は見てみぬふりと言われたあげく文句言われるの?
    そうやってなんでも学校を叩くから余計に学校は何もできなくなるんだよ

    +37

    -5

  • 232. 匿名 2024/05/24(金) 11:16:21 

    >>2
    教師や学校関係者で知っていたのに知らんぷりしてた人がもし居るなら、その人には次生まれ変わった時にこの少女と同じ目にあえばいい
    そうじゃないとその惨さがわからないんだよね?

    +5

    -16

  • 257. 匿名 2024/05/24(金) 11:44:58 

    >>2
    1コメと記事を読んだら、学校には当日(日曜日)に父親からの被害の告発を送信していたみたいだから、学校側は把握できてなかったのでは。

    +38

    -1

  • 378. 匿名 2024/05/24(金) 20:28:17 

    >>2 ほんとそうだよ。めんどくさいことはスルーしてるよ。良いことだけ保護者に発表してる。

    +3

    -2

  • 428. 匿名 2024/05/24(金) 22:44:28 

    >>2
    学校も教育委員会も対応がものすごく遅い、何でも早くて半年とかね
    即日保護しなきゃダメだよね今回のは、学校がやるのではなく学校が通報する機関が必要だよね
    嘘かどうかは後で確認すれば良い

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2024/05/24(金) 23:12:31 

    >>2
    え、学校って、父親の犯罪まで?

    +4

    -2

  • 588. 匿名 2024/05/25(土) 20:50:08 

    >>2
    につきょうそがせいとをじしにおいこむ

    +2

    -0