-
6. 匿名 2024/05/23(木) 22:45:22
なんなの?
気を遣って欲しいのか欲しくないのかわけわかんない。どっちに転んでも言う時は言うでしょ。めんどくせー+542
-34
-
50. 匿名 2024/05/23(木) 22:50:39
>>6
アラフォーだと厳しいよ←そんな言い方しないで!
アラフォーでも大丈夫よ←そんな言い方しないで!+179
-7
-
90. 匿名 2024/05/23(木) 22:58:55
>>6
いやそうだよね
この程度で別にイラッとすることなくない?って思うわ+102
-7
-
108. 匿名 2024/05/23(木) 23:03:23
>>6
もう本当に腫れ物に触れるような対応を求めてるんだと思う+105
-2
-
129. 匿名 2024/05/23(木) 23:09:24
>>6
だったらアラフォーより前に結婚出産しとけや
それをしなかったくせに「こういう言い方しないで!傷付く!」って知らんがな
世の中お前を中心に回ってんじゃねーぞバーカ、って言ってやりたい+63
-31
-
155. 匿名 2024/05/23(木) 23:15:21
>>6
今は若い人に対しても産む産まないの話はそもそも振らないけどね+53
-2
-
157. 匿名 2024/05/23(木) 23:16:10
>>6
創作記事っぽいからそもそも実在しないんじゃない。運営が立てた叩かせトピだよ。+17
-0
-
190. 匿名 2024/05/23(木) 23:34:17
>>6
わかる。アラフォーシングルの同僚に結婚とか出産の話しをしないでいたら「みんな諦めてるんでしょ?って言うけど、私まだ結婚も出産も諦めてないので」と言われて、私はどうすればよかったの?と感じたよ。+35
-3
-
279. 匿名 2024/05/24(金) 03:49:36
>>6
その話題(結婚、出産)に触れないで、って事だと思う
私は既婚不妊だったけど似たような状況で余りに「子供はまだ?でもまだまだ産めるから大丈夫、まだ三十代だものきっとじきに授かるからね、今は四十代のお母さんも多いでしょ?」を10年言われ過ぎて病んだから多少気持ちはわかると思う、別に私の前で子どもの話を一切しないでとか子どもを視界に入れたくないとかまでは言ってないんだよ、主語「私(あなた)」の子どもの話をしてくれるなよと…+23
-2
-
351. 匿名 2024/05/24(金) 10:40:55
>>6
結婚と出産の話以外に話題がないのか?+8
-1
-
437. 匿名 2024/05/24(金) 15:32:15
>>6
結婚子供言われた→言うな!
言われなかった→腫れ物みたいに扱うな!
これなんだと思う
本人が一番気にしてるからどうやってもネガティブな解釈するやつ+22
-1
-
607. 匿名 2024/05/24(金) 22:54:36
>>6
言われなくなっても傷つくんだろうしね。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する