-
6. 匿名 2024/05/23(木) 20:28:40
一橋と東工大は早慶より上で東大の次に難しい大学なのに知名度が低い+2491
-22
-
17. 匿名 2024/05/23(木) 20:29:28
>>6
残念ながらビジネスの世界では早慶に完敗している+21
-187
-
39. 匿名 2024/05/23(木) 20:31:30
>>6
理数系では東大より頭良いと聞いた+469
-35
-
81. 匿名 2024/05/23(木) 20:36:50
>>6
関東地区では、という制約付きだけどね。
東大→京大は揺るがない。
東工大は、旧帝上位と同じくらいです。
東工大OBより。+85
-26
-
92. 匿名 2024/05/23(木) 20:39:03
>>6
知り合いが早稲田と東工大に受かったと聞いて、「へー、どっちに進学するの?」と聞いてしまったことある
そりゃ東工大に決まってるのに+336
-12
-
121. 匿名 2024/05/23(木) 20:45:03
>>6
魔改造でバレバレ「T工大」で出てたから知らない人にあれ見せるとか?
あれ大学名でもダメなんだな
+22
-0
-
125. 匿名 2024/05/23(木) 20:45:41
>>6
一橋は場所が悪いよね。
東京駅から国立駅まで50分かかるんだよね。
これが大阪駅からだと草津、加古川、泉佐野、奈良あたりの時間でしょ。
もっといい場所に移すべきだよ。
学生さんの就活とかインターンが凄く大変だよ。
+19
-31
-
158. 匿名 2024/05/23(木) 20:52:20
>>6
東京一工て括りがあるくらいなのにね+109
-3
-
169. 匿名 2024/05/23(木) 20:55:21
>>6
医科歯科も難易度の割に知名度低いと思う。+65
-3
-
187. 匿名 2024/05/23(木) 21:01:13
>>6
何いってんの??笑。知ったかやめな!
東大合格者の50%は早稲田、慶應は落ちてるのに!!笑
はっきりいって、東工大は単科大学だからOBの力もないよ。都内の有名進学塾で東工大いっても合格者にデカデカの乗らない。経済界でも東工大の大物とかみないでしょ。そういう事だよ。+4
-50
-
189. 匿名 2024/05/23(木) 21:01:44
>>6
工業ってつくとバカにする人いるからね
頭良くない自称ホワイト+134
-1
-
266. 匿名 2024/05/23(木) 21:21:08
>>6
一橋卒有名人
石原慎太郎、三木谷浩史
東工大卒有名人
ふくらP+17
-1
-
692. 匿名 2024/05/24(金) 01:26:22
>>6
地味な大学だからね
東京のどこにあるかもわからない+6
-1
-
811. 匿名 2024/05/24(金) 06:48:37
>>6
チー牛童貞大学ってYouTubeで京大ふーみんに言われてたw
+4
-4
-
846. 匿名 2024/05/24(金) 07:31:39
>>6
卒業生が主張してないように思う
例えば早稲田OBは校歌の通り早稲田早稲田早稲田ってすごい主張してくる人が多いから嫌でも認知せざるを得ない
そう思うと一橋も東工大も落ち着いてて良い校風だよね+61
-1
-
925. 匿名 2024/05/24(金) 08:35:34
>>6
試験の日が重なっちゃうのかな。だから、軽々に東大の滑り止めとしてうけれないからなのかな。+0
-0
-
956. 匿名 2024/05/24(金) 09:03:54
>>6
めちゃくちゃわかる。
自分は進学校出身で落ちこぼれだったので早大なんだけど、他人に大学名聞かれたときに一橋や東工大の人と一緒にいても彼らより高学歴扱いされることがあるのよ。
いやいや、あっちの方が上だからってなる。+67
-1
-
958. 匿名 2024/05/24(金) 09:04:36
>>6
某予備校で受付してたけど、一橋・東工大模試は受験者少なかった。+4
-2
-
1094. 匿名 2024/05/24(金) 11:21:16
>>6
所得ランキングでは東大より上だったりするのにね。
関西出身だったので、上京するまでは、一橋が国立なことも知らず、東工大は名前も知りませんでした。。+3
-0
-
1191. 匿名 2024/05/24(金) 12:21:59
>>6
あくまでも偏差値上はそうだけど、
大学の格や就職&資格とかの総合値では東大〉京大の順は変わらないよ
+6
-1
-
1769. 匿名 2024/05/24(金) 19:00:12
>>6
早慶は地方国立と同程度なのに+0
-2
-
1852. 匿名 2024/05/24(金) 20:07:11
>>6
知名度低いと無知な人から「あっこいつFラン私立なんかwww」って馬鹿にされることあるよ
沖縄大学、福岡大学、南九州大学、青森大学みたいなのがあるせいで・・・
聞いた感じは国立っぽいけど実は定員割れしてる名前だけは大層な私立と同類に見られがち+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する