-
7. 匿名 2024/05/23(木) 15:27:25
>>3
退職金控除なくすって言ってなかったっけ?+54
-2
-
32. 匿名 2024/05/23(木) 15:34:39
>>7
それ重要
どうせ何年か先には退職金控除を減らしたり無くしたりするんだろうって思う
分割受け取りで受給途中で亡くなった場合は遺族が早く申請しないと国のお金になるし
やり方が汚いんだよ+64
-1
-
71. 匿名 2024/05/23(木) 15:48:50
>>7
それはさすがにおかしいよね。
だったら分納で給与上乗せで税金かからないように企業側が対応してほしい。+19
-0
-
86. 匿名 2024/05/23(木) 15:55:55
>>7
退職金すら無くなるのではと思ってる…+17
-1
-
126. 匿名 2024/05/23(木) 16:38:45
>>7
2024年の改革案に入れると言われていたけど、
あまりに政府の支持率が低すぎるから、とりあえず延期になったらしい
でも総選挙後、自民・公明(+維新、国民)で過半数超えた場合、また出てくる話だと思われる
現行の法律だと、勤続20年以上だと所得控除額に優遇措置があるんだけど、これをなくすと言ってたんだね
分離課税や2分の1課税にはまさか手をつけないよね……?
+10
-0
-
128. 匿名 2024/05/23(木) 16:41:30
>>7
共済保険が満期になって次どうしようと思ってたんだけど、保険控除とかもなくなるんかな?+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する