ガールズちゃんねる

中学生を持つ親の皆さん、子育てを語ろう

288コメント2024/06/15(土) 21:19

  • 29. 匿名 2024/05/22(水) 16:31:00 

    >>10
    遅刻でも行けないですか?
    うちの娘も小学生の時になりました。とにかく体を冷やさず、規則正しい生活。お風呂は湯船に浸かる。生姜などの血行が良くなる食べ物を食べさせる。鉄分、タンパク質を摂らせる(ジュニアプロテインを飲ませました)。毎日夕方散歩する。ストレッチをする。など、自律神経やホルモンバランスを整えるよう気をつけました。
    レンジで繰り返して使える湯たんぽみたいなのも重宝しました(肩や首の、耳を温めると体調が楽になると言ってました)。
    短くても数ヶ月、長いと何年も良くならないと聞きます。お母さんも本人も辛いと思いますが、焦らず寄り添ってあげて欲しいです。

    +57

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/22(水) 16:56:55 

    >>29
    お子さんわりとすぐなおったんですか?
    自分は16~22くらいまででした。
    自分の進路とか本当に変わりますよね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/22(水) 17:28:59 

    >>29
    行かないんです〜
    やる気も亡くなっちゃってて学校行く意味ないみたいな。
    反抗期もあってこちらが一生懸命改善させようと思っても、やろうとしてくれないので何も進歩がないです。
    反抗もするから余計にこっちも腹たっちゃって😔

    +7

    -2

関連キーワード