ガールズちゃんねる

仕事が出来る派遣さんに聞きたい事

169コメント2024/06/05(水) 13:17

  • 10. 匿名 2024/05/22(水) 12:47:13 

    >>3
    よく派遣は責任ないと言われてるけど、責任負わされる仕事がほとんどだよね。

    +154

    -11

  • 22. 匿名 2024/05/22(水) 12:50:10 

    >>10
    責任負わされることはなくない?
    そう感じてしまってるだけでは?
    そういう職場なら、そもそもそういう職場が問題

    +11

    -15

  • 25. 匿名 2024/05/22(水) 12:50:57 

    >>10
    わかる
    私店長の代わりにシフト作って棚卸しやって、本社に上げる売り上げとかのデータ管理、仕入れ、イベントとかの取引先との交渉とかまでやってる

    店長、みんなの勤怠管理をまる1ヶ月かけてゆーっくりやってるよ


    +24

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/22(水) 12:56:44 

    >>10
    今時の派遣は正社員と同等の仕事させられるしね。
    残業なんかも社員並みに求められる。

    +56

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/22(水) 13:01:25 

    >>10
    責任って、部下を育てたり出世したりPJになったりするのと表裏一体じゃない?

    言われた仕事をするのだってそりゃ責任あるけど、そんなの子どものお使いだって同じ。
    管理職になる可能性のあるなしは大きいと思うよ。

    +6

    -12

  • 63. 匿名 2024/05/22(水) 13:07:40 

    >>10
    事務系はないけど、介護とかはあるよね。

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2024/05/22(水) 13:09:44 

    >>10
    てかちょっと仕事覚えが悪いとか周りとうまくやれてないとか、やっぱ派遣必要ないからとか下らない理由で簡単にクビにされるから正社員よりきついし求められるもの大きいと思う

    +41

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/22(水) 13:20:52 

    >>10
    派遣リーダーです
    データ入力の仕事
    なぜか新入社員のパソコンスキルの研修講師もやらされています

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/22(水) 17:56:25 

    >>10
    派遣で労務管理してる人いますか?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/22(水) 22:34:35 

    >>10
    業種によるんじゃない?
    私はCADオペだけど、どの会社でも正社員の指示に従うだけだよ
    アクセス権限無いシステムもあるし

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/25(土) 23:03:51 

    >>10
    派遣歴15年だけど昔より高度なこと求められるようになった気がする

    +2

    -0

関連キーワード