-
10. 匿名 2024/05/17(金) 17:52:55
>>1
>>対象者が限られるため、福利厚生として公平性の面から利用者の一部負担を提案した。
公平性って子持ちだけ無料学童ズルい!なんて人いるの?+38
-2
-
16. 匿名 2024/05/17(金) 17:55:09
>>10
そういう考えの人はわざわざレゴランで働かない気がするけど、今時は何でも炎上するから、一応のリスク管理なのかな。+38
-1
-
39. 匿名 2024/05/17(金) 18:48:22
>>10
いないわけないじゃん。その分の費用をほかのことにあてろ!とか??
子持ちじゃないイジワルな人っているよね。子供いたらいじわるでも子持ち同士で受けられる恩恵にはイジワル言わないだけだと思うけど+7
-1
-
44. 匿名 2024/05/17(金) 19:28:38
>>10
対象者だけが無料で受けられるのは確かに不公平だと思うけど
それによって繁忙期の人手不足が解消されるなら納得できる部分も有ると思う
むしろ歓迎する人の方が多いのではないかな+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する