-
66. 匿名 2024/05/14(火) 09:28:57
>>49
こんなやべーのから奪うなんて無理でしょ
思い込み激しいから勝手に大金作って持ってきたんでは?
水商売はお金貢いでもらうのが仕事だから普通に受け取るだろうし+153
-7
-
86. 匿名 2024/05/14(火) 09:35:36
>>66
>お金貢いでもらうのが仕事だから普通に受け取るだろうし
もうその辺が壊れてる業界なんだから、一般人は関わっちゃいけないのよ+43
-4
-
267. 匿名 2024/05/14(火) 10:28:14
>>66
受け取ったとしても、返してくれと押しかけた相手を通報してるからなぁ…+15
-4
-
275. 匿名 2024/05/14(火) 10:30:23
>>66
旦那が銀座よく行くから銀座ママさん達とゴルフ一緒に行ったり交流あるけど、皆さん大金動くからこそ客は選ぶし怪しい金はもらわないって言ってたよ。
金あるそぶりしてても実は無さそうとかわかるんだって。その後、その社長の会社が倒産や買収されたり、長年客を見てきてお金の匂いに敏感みたい。
お金は人を変える、遺産相続で家族崩壊なんてよくあるし、安易に水商売入る子いるけど人を見る目と立ち回りうまくないと水商売て怖いと思う。+12
-9
-
332. 匿名 2024/05/14(火) 10:46:21
>>66
開店資金として受け取ってるよ…+8
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する