-
1. 匿名 2024/05/13(月) 23:32:57
救急隊は13日午前8時14分、通報を受け戸塚区内の福祉施設に出動した。同42分に救急車で搬送を始めたが、横浜新道の分岐点で経路を間違えたという。正しい経路であれば分岐点から3分で着いたが、誤ったことで13分遅れ、病院には9時14分に到着した。
市消防局によると、搬送前から女性に意識はなかった。
運転していた救急隊の20代機関員は4月に赴任したばかりで、隊長ら残る2人は女性の処置に当たっていた。+24
-101
-
28. 匿名 2024/05/13(月) 23:37:29
>>1
ぶっちゃけ
13分遅れで死んだのなら
13分早くついても死んでたかもなぁ+54
-19
-
82. 匿名 2024/05/13(月) 23:48:20
>>1
80代ならこれも寿命だと思う
「4月に赴任したばかり」の運転手に
横浜新道の道路の分岐点なんて
ぜんぶの責任追わせられないと思うわ+63
-0
-
140. 匿名 2024/05/14(火) 00:08:13
>>1
土地勘のない者をドライバーに指定した救急隊の責任者が悪い+16
-3
-
141. 匿名 2024/05/14(火) 00:08:19
>>1
たった13分で何ができるの?
病院に付いたとしてさ。オペ室まで運んで服を切るぐらいの時間でしょ+12
-4
-
148. 匿名 2024/05/14(火) 00:13:22
>>1
私も横浜の高速道路は分岐が分かりにくくて苦手...ナビとか入れててもいつも分岐でドキドキする
+7
-1
-
184. 匿名 2024/05/14(火) 00:52:52
>>1
通報から47分後に病院についた場合と、1時間後についた場合
13分が死因に関係してるのかハッキリさせるの不可能じゃない?
+2
-0
-
195. 匿名 2024/05/14(火) 01:27:05
>>1
うーん、あの痙攣してた子供の件は酷い話だと思うけど、これは仕方ないかな・・・。福祉施設に入ってる80代ならいっそ遺族もこの件は知らない方が心穏やかに見送れたんじゃないかって思うくらい。+7
-1
-
201. 匿名 2024/05/14(火) 02:06:37
>>1
病院決まるまでも時間かかって乗り込んだあと
出発するまで30分以上停車してることなんて結構あるよ?
しょうがないことなのかもしれないけど
自分の大切の人がそんな状態なら
すごく焦って取り乱しそう+6
-1
-
213. 匿名 2024/05/14(火) 06:17:10
>>1
横浜だから正しい道でも渋滞や信号で遅れたはず。+1
-1
-
237. 匿名 2024/05/14(火) 10:21:55
>>1
搬送中ですでに心肺停止状態だったのなら、この13分のせいで死亡したとは言えないし、救急隊も一定期間で配置異動がある公務員だから、配属したてで土地勘がない機関員が運転する事も4、5月中であれば仕方がない事ではある。
でも家族の心情としては、結果がたとえ助からない命だったとしても、道を間違えて10分以上もロスされた事は許せないですよね...+2
-0
-
255. 匿名 2024/05/14(火) 11:19:48
>>1
10分程度遅れて亡くなるなら送れなくても助からなかったでしょ+3
-0
-
281. 匿名 2024/05/14(火) 19:17:44
>>1
80代女性...家族とご本人には気の毒だけど、公表することか?+2
-0
-
295. 匿名 2024/05/15(水) 08:29:39
>>1
神奈川県の救急車、2日前にもなんかやらかしてた
東京でよかった+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
救急車が道間違え到着遅延 搬送時に心肺停止の女性は死亡 横浜