-
2. 匿名 2024/05/13(月) 10:14:40
八ツ橋+520
-11
-
8. 匿名 2024/05/13(月) 10:15:38
>>2
確かに〜ニッキは好き来別れそうだね+240
-4
-
51. 匿名 2024/05/13(月) 10:22:47
>>2
たまには生じゃない方の八つ橋も食べたい+36
-7
-
69. 匿名 2024/05/13(月) 10:26:05
>>2
歯磨き粉を煎餅にしただけ+4
-24
-
82. 匿名 2024/05/13(月) 10:29:33
>>2
京都は食べ物が不味いのにやたらと値段が高い+40
-16
-
83. 匿名 2024/05/13(月) 10:30:56
>>2
かたい八ツ橋すき!+43
-10
-
93. 匿名 2024/05/13(月) 10:34:29
>>2
ニッキとかシナモンって唾が乾いた匂いに感じる
同じような人いませんかね+8
-14
-
137. 匿名 2024/05/13(月) 10:49:36
>>2
「割れ八つ橋」好き+6
-1
-
256. 匿名 2024/05/13(月) 16:46:05
>>2
あー食べたいなあ+6
-0
-
259. 匿名 2024/05/13(月) 17:11:25
>>2
生八つ橋っておいしいよね。
乾き物の方は不味い。+18
-0
-
307. 匿名 2024/05/13(月) 23:37:06
>>2
子供の頃、もらった生八ツ橋を八ツ橋だと思い込んで(1種類しかないと思ってた)中学の修学旅行でお土産に買ってみた。
自宅で開けてみたら瓦せんべい。しかもカタい!歯で噛めない!で、包丁で割って食べたの覚えてる。
それから30年、娘が買ってきてくれた八ツ橋を食べてみたら普通の硬さになっててホッとした。あの硬さで歯を折った人沢山いたと思う。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する