ガールズちゃんねる
  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 01:54:04 

    >>14
    一日で辞めた人は次に雇ってもらえる企業がなさそう
    条件いいところなんか狙ってたらますます詰みそう

    +50

    -3

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 02:06:37 

    >>90
    社会保険加入前だと職歴残らないから、逆に転職しやすいらしいよ
    前に2日で退職した人が言ってた

    +50

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 02:23:54 

    >>90
    うちの会社を1日で辞めた若い子は、みんな大手企業にすぐ入れたと言っていたけどw
    今の時代、大手企業でも人手不足だから、若い子が次の仕事を探すのは容易らしいね。

    +37

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/13(月) 05:45:39 

    >>90
    1日で退職した人の理由が「希望部署じゃなかったから」に驚いた私は昭和思考なのかな

    +26

    -1

  • 411. 匿名 2024/05/13(月) 12:52:22 

    >>90
    そういう人の方がアグレッシブだから雇われるだけなら見つけてくると思う、続くかは別として…

    ハロワ講師のバイトしたことあるけど前職をブラックやパワハラ上司に疲弊してボロボロになったから辞めた真面目引っ込み思案タイプは少数派なんだよね、多分そういう人は仕事辞めれないか本当に鬱が悪化して家から出られなくなってるんじゃないかと…、受講しに来るので多いのは知能が境界そうな層、そしてそのタイプは陰キャも陽キャもアグレッシブだよ、まともにコミュニケーション取れないくらいの陰キャでもクレームつけたりカウンセラーに愚痴ったり異性へ謎のアプローチ(気さくに声掛けたりは出来なくても金魚の糞みたいにやたら後について突っ立ってる付き纏いとか…)したりするのは超行動的

    +10

    -0

関連キーワード