ガールズちゃんねる
  • 182. 匿名 2024/05/13(月) 07:01:02 

    2014年、いまから10年前に「実は離職率は変わってないよ」と言われてる

    >実は変わらぬ新規学卒者の離職率

    大卒の新人のうち、3割が入社3年以内に離職(厚労省)―このデータを見てどうお感じになるでしょうか。つい、 「最近の若年層は長続きしない」「ゆとり教育の影響で新しい環境に我慢できない人が多い」といった印象を持たれる方が多いかもしれません。
    しかし、データを10年のスパンで見てみると3年以内の離職率は増えているかと言えば、むしろ業種や規模によっては若干下がっているケースも見受けられました。この3割という数字は多少の増減はあるものの、
    20~30年前から、ほぼ変わらないといっていいでしょう。
    「今の若者はすぐ会社を辞める」は本当か? | 基礎知識 | 人事のブログ
    「今の若者はすぐ会社を辞める」は本当か? | 基礎知識 | 人事のブログrousei.com

    「今の若者はすぐ会社を辞める」は本当か? 会社経営者や人事の担当者の方にお会いする機会が多いため、 こういった話題にも良くなりますが、果たして 「今の若者はすぐ会社を辞める」 は本当なのでしょうか?! 自分も若者(一応)の一員として、 「真偽を確...


    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/13(月) 07:14:08 

    >>182
    離職率は変わらないのにずっと「いまの若者は」って言ってるのって
    自分が辞めたくなってるからだと思う

    +3

    -0

関連キーワード