ガールズちゃんねる
  • 115. 匿名 2024/05/12(日) 14:26:37 

    >>26
    というか30歳を迎えてる時点で黄色信号なんだよね
    私は30過ぎての結婚だったから高齢出産になってしまったけど、不妊治療から妊娠するまで約1年はかかった
    でもこれは毎年婦人科検診にいってたし、自分の子宮にポリープがあるって予め知ってたから手術もすぐ決断できたし、まだ1年で済んだのかなって思った

    +14

    -3

  • 125. 匿名 2024/05/12(日) 14:35:07 

    >>115
    こればっかりは体質と運だと思う。  
    友達は36歳で結婚して、2歳差くらいで3人産んでたけど、不妊治療なし、でみたいだったし。
    ただ、その体質や相手の遺伝子との相性も分からないからこそ、早め早めにって推奨されてるんだろうけどね。
    20代で不妊治療してる知り合いも周りにいるから、挑戦できる期間は長めの方が良いだろうね。

    +13

    -2

  • 161. 匿名 2024/05/12(日) 15:40:31 

    >>115
    今の時代、30代で初産は全く珍しくないから勘違いしがちだけど、確かに黄色信号だよね。
    今35で、みんなと話すけど、やっぱり婦人科系の病気の人けっこういるよ。
    そうなると産む選択できなくなるかもだから、やっぱり20代での出産が色んな意味で好ましいわ

    +10

    -0

関連キーワード