ガールズちゃんねる

ゲーム実況って才能ですか?

161コメント2024/06/04(火) 18:00

  • 1. 匿名 2024/05/11(土) 21:36:58 

    私はゲーム実況を見るのが好きで実況をやってみたいと思い始めてみましたが練習しても全くおもしろいことが言えません。実況って才能なんですか?皆さんの意見を聞かせてください。

    +31

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/11(土) 21:38:38 

    >>1
    当人が面白いと思っててもウケない人もいるし、
    狙ってないところが他人からしたら面白く感じることもあるよ
    やってみたらいいじゃん

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/11(土) 21:39:47 

    >>1
    こういう人って、すぐ何年も毎日やってる人とレベルを比べて私はダメだっておもうよね。
    今実況で成功してる人だって何年もの努力の結果なのに

    +31

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/11(土) 21:39:58 

    >>1
    誰も聞いてなくてもずっと喋り続けられる人が向いてるって
    ひろゆきが言ってた

    +67

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/11(土) 21:41:19 

    >>1
    ゲーム関係ないんよ
    センスの問題

    わからなければ人気者を徹底的に模倣する

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2024/05/11(土) 21:57:41 

    >>1
    ラジオで1人喋り(スタッフとか頷く人がいない)人の聞いたらうまくなるかも

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/11(土) 23:41:12 

    >>1
    ホラーゲーム実況がわかりやすい

    才能ある人はめちゃくちゃ怖がる(ふりをする)
    才能ない人はサクサククリアしようとする

    実況はゲームが見たいのではなくて
    プレイしてる人を見たいから見るのよね
    ゲームのあの名シーンをこの人はどんなリアクションするのかってのが見たいもん

    +12

    -5

  • 107. 匿名 2024/05/11(土) 23:41:46 

    >>1
    ゲームもやりながら
    同時に面白いことを考えながら
    同時に噛まないように喋る
    頑張ってください

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/12(日) 03:29:42 

    >>1
    努力と経験だと思う。ステイホーム期間に多くの芸人さんが実況配信始めたけど、実況者たちの方が断然面白い。間とかポイントとか現状を具体化する力とか、ゲーム実況としてしっかり把握してるものが、バラエティの芸人さんとは全然違うなって感じる。芸人さんはただ喋りながらゲームしてる感じ。狩野英孝みたいなミラクルは才能だと思うけどね。

    +10

    -0

  • 140. 名無しの権兵衛 2024/05/12(日) 14:10:53 

    >>1>>82
    私がYouTubeの声(人間の加工されていない声)が入っている動画を見るのをやめる理由でダントツに多いのが、その人の声や話し方が苦手だからというものです。
    話がどんなに面白くても、声が苦手だと、聞いていられなくなくなるんですよ。
    再生回数の多い人には、そんな聞いているのが苦痛になるような声の人はいないと思いました(話し方は好みが分かれるかもしれませんが)。
    できればYouTubeで公開する前に、自分の声を誰か客観的に判断できる人に聞いてもらって、自分の声を入れるかAIの音声にするか決めるといいと思います。

    +7

    -2

  • 143. 匿名 2024/05/12(日) 20:11:17 

    >>1
    始めたの!すごい!
    まずその行動力がすごいよ〜
    ライブ配信と編集とでも違うと思うな。
    そして面白いこと言おうとか実力以上のことやろうとすると続かない気がする。
    女性のゲーム実況ってあまり有名な人いない気がする。私も男の人のしか見てない。
    なんか、女性は可愛い声出して男を釣ろうとしたりそういうのが面白くないんだよね

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/14(火) 14:09:33 

    >>1
    やっぱり見てて面白い人はチャンネル登録者数沢山居る。

    女性実況者はアニメ声苦手だけど…。

    +2

    -0

関連キーワード