ガールズちゃんねる

障害福祉サービス関連で働いている方!

114コメント2024/06/09(日) 07:11

  • 1. 匿名 2024/05/11(土) 20:44:35 

    私は就労継続支援A型事業所で職業指導員として働いています。
    ここで働き出してから他の障害福祉も気になっているので、働いている方とお話できたら嬉しいです。
    大変なことや嬉しいことなど何でもお話しましょう。
    私は施設外就労に一緒に行くことがメインの仕事ですが、いろいろな就労先に行けるのが楽しいです!

    +52

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/11(土) 20:55:51 

    >>1
    精神の人と掃除してるの?

    +1

    -6

  • 21. 匿名 2024/05/11(土) 21:01:56 

    >>1
    強度行動障害の方の支援をやっています
    怪我をすることもあるけどみんな可愛くてやり甲斐があります

    +37

    -2

  • 37. 匿名 2024/05/11(土) 21:08:37 

    >>1
    扶養内パートだけど生活介護事業所で支援員をしています。
    利用者さんとお菓子作ったり、体操したり、お三時があったり、、大変な事もあるけど楽しいです☺️
    もう電話とパソコンのキーパンチの音が鳴り響くオフィスワークには戻れない。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/11(土) 22:01:41 

    >>1
    数年ぶりに勇気を出して面接に行き、採用されてなんと今日初出勤でした。
    就労支援Bです。
    皆さんのコメント励みにして頑張ります!

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/12(日) 08:15:13 

    >>1
    私は利用者よ
    今の事業所、職員さんも優しくて居心地良くて最高🎵

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/12(日) 10:40:19 

    >>1
    質問させて下さい。
    子供に知的障害がありB型事業所就労を目指して支援学校で日々頑張っています。A型も含めこういった事業所で働いている職員の方々は障害への知識ってどの程度あるものなのでしょうか?まだ先の話ですが、学校とは全く違う新しい環境でやっていけるのか不安でいっぱいです…

    失礼な質問でしたら申し訳ありません、スルーしてください。

    +6

    -1

関連キーワード