ガールズちゃんねる
  • 302. 匿名 2024/05/12(日) 08:44:32 

    >>186
    美容部員から営業や指導にまわるってそんな簡単じゃない。ポジションの空きがないから、そういう人たちがイプサやアユーラにいかされて美容部員やエリアマネージャー、本部いかされたのよ。
    45歳以上じゃなく、いま勤続20年なら高卒枠あった時代の人は38歳以上だね。地方百貨店の各メーカー美容部員正社員はアラフォーアラフィフのほうが多いよ。美容部員にとって必要なのは若さじゃないからね。
    これから少子高齢化がもっとすすむから、若い子相手の商売はなりたたないし、資生堂っていうブランド目当てにくるお客様ってあまりいない。昔からのお客がたくさんいるから、そこをないがしろにもできない。
    美容部員を減らすってより、普通の社員を減らしたいんだと思うわ。

    +10

    -1

  • 356. 匿名 2024/05/12(日) 17:45:36 

    >>302
    確かにアラフォーになってみると
    メイクとかお肌の悩み相談とか20代のBAさんにはしにくいな
    若い君たちに何が分かる??みたいな
    ベテランの頼りがいのあるBAさんに接客してもらいたい
    ただし、古いメイクされるとげんなりするからアップデートも必要だよね
    ベテランBAさん踏ん張って頑張ってほしいな

    +5

    -1

関連キーワード